JR直通用の新型12000系、2019年春導入 先頭は能面の「獅子口」イメージ 相鉄
相模鉄道が、JR線直通用の新型車両12000系電車を導入へ。前方監視カメラや車内防犯カメラを同社で初めて導入します。
前方監視カメラと車内防犯カメラを相鉄で初採用
相模鉄道(相鉄)は2018年10月3日(水)、「相鉄・JR直通線」用の新型車両12000系電車を2019年春に導入すると発表しました。
車両の開発コンセプトは「安全×安心×エレガント」です。前方監視カメラや車内防犯カメラを相鉄で初めて導入するとともに、先頭形状は代表的な能面のひとつである「獅子口」をイメージしたデザインとし、濃紺色「ヨコハマネイビーブルー」で車体を塗装します。
車内の内装は2018年2月にデビューした新型20000系電車の仕様を踏襲し、グレー色で統一。紫外線カット熱線吸収合わせガラスや、「ナノイー」搭載の空気清浄機、時間帯で変化する調色調光式のLED照明、車内Wi-Fi、そして相鉄車両の特徴でもある車内の鏡などを採用します。
さらに、立ち座りを容易にした「ユニバーサルデザインシート」は先頭車以外の優先席と一般席に導入。ベビーカー、車いす用のフリースペースは全車両に、客が操作する「個別ドアスイッチ」は全ドアに設置されます。
このほか、ホームドアの設置駅で自動停車できる定位置停止装置(TASC)に対応。JRとの相互直通運転に備え、車両情報処理装置(TIMS)の共通化が図られます。
車両を製造するのは鉄道車両メーカーの総合車両製作所(J-TREC)です。ステンレス車両のブランド「sustina」のうち、車長20m、4ドアのS24シリーズが採用されます。また、デザイン設計はPRODUCT DESIGN CENTERが担当します。
12000系は2018年度中に1編成(10両)が、2019年度末までに全6編成(計60両)が導入される計画です。
また、「相鉄・JR直通線」は2019年度下期に開業予定。西谷駅(横浜市保土ケ谷区)と新たに開業する羽沢横浜国大駅(同・神奈川区)を結ぶ線路を新設し、この連絡線を使用して相鉄とJR東日本が相互直通運転を行います。なお、羽沢横浜国大駅から東急東横線・目黒線の日吉駅(同・港北区)に至る「相鉄・東急直通線」は2022年度下期に開業する計画です。
【了】
なんだか保線作業車にこんな顔なかったっけか?
微笑み号の新6000は地味顔だったけど?
いい加減にレクサス教から脱出しないと別の意味の微笑み号になっちまうかも?
もう嘲笑の範疇になるかと(笑)
10000系や11000系を入れたのは何のためだったんだ?
10000系は単純に設計コスト削減、11000系も直通運転開始後も原則社線内運用と最初から決めていた。
合計70両か…
7000系最後の30両以外は全廃だな…
座席袖仕切りを網棚の高さまでにしたのは、大英断!!
扉脇(通称狛犬)ポジションの立ち客とのトラブルが減りそう。
吊革が○なのも良い!!
三角吊革は追放しろ!!