相鉄本線の天王町~星川間、上り線路も高架化 「星天レールウオーク」開催 2018.10.24 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: イベント, 天王町駅, 工事, 星川駅, 相鉄本線, 鉄道 相模鉄道本線の天王町~星川間で、下り線路に続き上り線路も高架化されることに。星川駅の上りホームも高架上に移ります。 【平面図】約1.9kmの区間を高架化 「相模鉄道本線(星川駅~天王町駅)連続立体交差事業」の対象区間(画像:相模鉄道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 ふたつの直通線開業で相鉄は大変化 新駅「羽沢横浜国大駅」の可能性は? 横浜市営地下鉄の新百合ヶ丘乗り入れ「ものすごくプラス」 小田急社長が期待感 地下鉄ブルーライン延伸なるか さらなる計画も JR直通用の新型12000系、2019年春導入 先頭は能面の「獅子口」イメージ 相鉄 新型20000系登場! 都心直通時代に向け相鉄の存在感アピール(写真25枚) 最新記事 広島の路面電車を貸し切ったら「とんでもなく貴重な車両」だった! 電停すべて通過の快感! 料金は“飲み代より安い!?” 成田空港の激レア設備「旅客機丸洗いできる超巨大マシーン」なぜ消滅? “世界唯一の珍装置”の紆余曲折 環八通りに「新しい交差点」完成! いまだ“空地だらけの駅前”激変の序章? 欧州最大の「無人潜水艦」英で披露! でも軍用の潜水艦なら必ずある“特徴的なモノ”がない!! 所要14時間!? 関西と九州を結ぶ「ロングラン夜行列車」来月運行へ “豪華客車の大分乗り入れ” 概要が明らかに コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 稲見弥彦 2018/10/24 at 19:31 Reply これで相鉄線の所要時間が短縮する。特急は早くなるだろうか?相鉄はいずみ野線特急と本線特急を合わせて15分間隔で走らせた方が良いと思うな。
これで相鉄線の所要時間が短縮する。
特急は早くなるだろうか?
相鉄はいずみ野線特急と本線特急を合わせて15分間隔で走らせた方が良いと思うな。