コスパ最強? 九州のバスが乗り放題の「SUNQパス」、どれほどお得か
各バス会社が発行しているお得なフリー乗車券。なかでも九州には、1枚でほぼ全域を回れるという全国でも類を見ない規模の商品があります。対応路線数およそ2400というこの乗車券、どれほどお得なのでしょうか。
複数のバス会社で有効な大規模フリーパス
旅先でいくつかのスポットを巡る際に便利なのが、バスのフリーパス型乗車券です。東京都交通局が発行している「都バス一日乗車券」(大人500円)や、京都市交通局が発行している「バス一日券」(大人600円)などは値段も安く、東京や京都の観光に活用されていますが、多くの場合、事業者ごとに発行されており、対象範囲も限られます。
そのようななか、49社局が運行する約2400もの路線に対応という、全国でも類を見ない規模で展開されているものがあります。
商品名は「SUNQパス(サンキューパス)」。九州島内および山口県下関市周辺の高速バス、一般路線バスのほぼ全線と、一部のフェリーが乗り放題となります。これひとつで九州のほぼ全域を網羅できると言っても過言ではありません。
パスの有効期限は3日もしくは4日。「全九州+下関」版が4日間で1万4000円、3日間で1万1000円、「北部九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分)+下関」版が3日間で9000円、「南部九州(熊本・宮崎・鹿児島)」版が3日間で8000円となっています。各事業者の窓口や、旅行代理店などで購入できます。
「九州はバス路線網が毛細血管のように広がっており、有名な観光地はもちろん、知る人ぞ知る観光スポットにもバスで行けます。『SUNQパス』さえあれば、九州観光をお得に満喫できますよ」――SUNQパス運営委員会の1社である西日本鉄道 自動車事業本部の赤瀬さんも、その利便性に太鼓判を押します。
「SUNQパス」が最初に登場したのは2005(平成17)年。もともと、国土交通省による実証実験として、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分5県内の高速バスを対象とした商品として販売されました。翌年には一般路線にも対象を拡大し、事業者も増加して九州全土で使えるように。いまでは韓国、台湾、イギリスの旅行会社でもこのパスが販売されており、2017年度には約147万人が利用。日本人よりも、地理的に九州と近い韓国からの旅行者が特に多いそうです。
過去に利用したことあるけど、ほんと楽。
一部施設の入場料が割引になるとか、船もこれだけで楽。
難点は電車に乗れないことかな。
電車は全くもって必要ないっしょ。
最近、西鉄がほぼほぼ戦意を喪失させたから九州に行こうという気さえ起こらなくなった。
それまでは何しに行ってたんですか(笑)