JR東海が「福袋」発売 運転台いす、方向幕、銘板など…10万円のセットも 2018.12.17 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東海, グッズ, 新幹線, 鉄道, 鉄道車両 JR東海が、鉄道用品販売サイト「JR東海鉄道倶楽部」で福袋を始めて発売へ。中身は新幹線運転台のいすや車外銘板、懐中時計、行先表示器字幕、乗務員かばんなどが用意されます。 【写真】「こだわりの鉄道グッズ福袋」の中身 「こだわりの鉄道グッズ福袋」の中身のイメージ。乗務員かばん、車外銘板3枚、在来線座席表示札、手帳、カレンダー2点、Tシャツ2枚(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 新型特急E261系、伊豆方面に投入へ JR東日本初「プレミアムグリーン車」設定 特急「はちおうじ」「おうめ」新設 E353系を使用、従来のライナーは廃止 しなの鉄道、新型車両26編成を導入へ まず「有料ライナー」用から 最新記事 トランプ戦闘機F-47の「コンペで敗けたメーカー」が余裕しゃくしゃくなワケ F-35で“まだまだいける!?” 東北道「容易に逆走できちゃうIC」に対策 GW中の「正面衝突死亡事故」受け 栃木県 東京駅「赤レンガ駅舎」が、よく見ると“南側だけ長い”ナゾ 利用者の不満を買った「100年前の構造」をひもとく 「空母化」進む海自の巨艦が偉業達成! 航空機の無事故着艦が“大台“に到達 艦載機を並べて記念撮影も なぜ警察捕まえない!?「タイヤ剥き出し」「シートベルト未着用」で公道走っても違反にならない意外な理由 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント