大阪発着の高速バス「G20サミット」前後4日間で運休多数 大阪府警「電車の利用を」
大阪府内で2019年6月、「G20大阪サミット」の開催にともない大規模な交通規制が実施されますが、高速バスの運行にも大きな影響を及ぼしそうです。サミット期間とその前後、大阪発着の路線で運休などの発表が相次いでいます。
大阪発着のJR高速バス、4日間軒並み運休か
2019年6月28日(金)と29日(土)の2日間、大阪府内で37の国や機関が参加する国際会議「G20大阪サミット」が開催されます。これにともない、府内ではその前後の日にまたがる大規模な交通規制が敷かれます。
阪神高速の1号環状線を中心とする区間や、関西空港連絡橋などでは、6月27日(木)から30日(日)までの4日間、各日とも早朝から深夜まで(区間により変動)通行止めとなるため、多くの高速バスが運休する見込みです。
西日本ジェイアールバスは5月13日(月)、京阪神~東京線および京阪神~横浜線について、6月27日(木)から30日(日)までの4日間に運行される便で座席の発売を見合わせると発表しました(東京または横浜を26日に発車する夜行便を含む)。追ってジェイアール東海バスも5月16日(木)、名古屋と大阪を結ぶ「名神ハイウェイバス大阪線」について、同期間中に出発する便の発売を見合わせると発表しています。
四国と大阪を結ぶ路線も、6月27日(木)から30日(日)までのあいだで運休することが相次いで発表されています。ジェイアール四国バスは5月14日(火)、高松~大阪線、徳島~大阪線、高松~関西空港線を全便運休(6月30日の夕方、夜に関空を出発する高松便は運行)すると発表。他社においても同様で、たとえば徳島県と大阪を結ぶ路線は、ほぼ運休となる見込みです。このため、徳島~大阪線などを運行する徳島バスや四国交通は、神戸発着路線の増便や増車を検討するとしています。
大阪~徳島線や関西空港発着便などを運行する南海バスは、2019年5月16日(木)時点で最終的な運行計画は検討中としつつ、「関空連絡橋が閉鎖されるなど、通常の運行はまず難しくなりますので、影響は大きい」といいます。高速バスの予約は多くの場合、乗車日の1か月前から可能になるので、今後、運休や運行計画の変更を発表するケースが増えるかもしれません。南海バスも「遅くないうちに発表したい」とのことです。
言い方変えたら不要不急の外出するなってこと。
無視して外出すればよい。
迷惑と言う単語を知らないのか?
またまた大阪は維新が大勝かな?