イギリス高速鉄道の車両が日本の道路を日中に走行! 「陸送」見学イベント再び開催 2019.06.06 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: 日立製作所, 海外, 鉄道 通常は限られた日の深夜でないと見られない鉄道車両の「陸送」。これを日曜の日中に行って見学できるようにするイベントが、車両製造工場のある山口県の下松市で再び行われます。 【画像】どこを通る? クラス800シリーズ「陸送」ルート クラス800シリーズの陸送ルート。沿道には観覧エリアも設けられる(画像:下松商工会議所)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(3枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 最高400km/hも計画 次世代新幹線の試験車両「アルファX」、東北新幹線で走行試験へ 新型特急E261系、伊豆方面に投入へ JR東日本初「プレミアムグリーン車」設定 脱着可能なディーゼルエンジンを搭載 日立の英国向け高速鉄道車両 日立、蘭アベリオ社から鉄道車両を受注 10年の保守契約も 最新記事 一度感染すると、他人にうつすまで治らない!? スズキの熱狂的ファン「鈴菌」感染者の特徴とは 万博会場まで“あっという間”! 暫定開通した「作りかけ高速道路」で行われている“日本初”とは? 実道路にフィードバックへ 阪神高速 日本近海で「核爆弾を空母からドボン!」米軍やっちまった案件 60年経つも行方不明のまま 日米間の外交問題に マレーシア航空17便が対空ミサイルに撃墜された事故 ロシアの責任であると国際機関が発表「十分に根拠がある」 南海が「高級感あふれすぎ」な新車両を導入へ!「天空」の後継に 難波と極楽橋を直結 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント リムジンバスで輪行サイクリング 2019/06/09 at 20:30 Reply 行ってらっしゃいませ。9月末イギリスでの勇姿をカメラに納めに行きます。
行ってらっしゃいませ。
9月末イギリスでの勇姿をカメラに納めに行きます。