高速道路の加速車線「先頭で合流」浸透せず 理由は「マナーに反するように見えるから」?
高速道路のICなどから渋滞している本線へ合流する際、加速車線の先端まで走らずに合流するクルマが見られます。加速車線の先端まで走ることをためらう傾向があるようですが、この行為、悪影響も及ぼしています。
加速車線のあちこちで合流、危険も
高速道路のICやSAなどから、渋滞している本線へ合流するのタイミングについて、NEXCO東日本関東支社は「加速車線の先頭まで走って合流してほしい」といいます。
というのも、渋滞している本線に対し、加速車線は比較的空いているにもかかわらず、その先頭部まで走らずに手前で合流する、というケースがしばしば見られるからです。同支社によると、加速車線のあちこちで合流しようとするクルマが増えると、そのぶん本線を走る複数の車両にブレーキを踏ませるなどして、事故の危険が高まるばかりか渋滞を悪化させる可能性があるそうです。
「加速車線の先頭で合流」が実践されないことについて、名古屋高速を管理する名古屋高速道路公社は、「うまく合流できないことが怖い、早めに合流しておきたい、という心理からではないでしょうか」と話します。また、東京都世田谷区の自動車教習所、フジドライビングスクールの田中さんは、「前のほうから割り込むのは申し訳ない」という心理も働くと指摘します。つまり、混雑する本線を横目に加速車線を走っていくことが、マナーに反する行為だと考える人もいるというのです。
名古屋高速道路公社では、お盆や年末年始といった多客期にSNSなどを通じて、加速車線の先頭で本線へ合流する「ジッパー法」を心掛けるようドライバーへ呼びかけています。本線を走る車両に対し、1台1台交互に合流していくさまを、ジッパーが閉じていくことに見立てた名称です。そうすることで、合流する側も本線側もスムーズな流れをキープできるといいます。
【了】
じゃあ猪瀬ポールでも立てとけや
奇才現る。
「加速車線の「手前で合流」「先頭で合流」こう違う」 の図はあり得ない形だ。日本は自動車が右側通行する国ですか? 進行方向の左側から合流するように描き直してください。
右から合流なんて首都高にゃ腐るほどあるけど?
名古屋高速が作成した図ですが、これらの都市高速道路では右側進入・退出も多くありますよ。
NEXCO管理のいわゆる高速自動車国道ならほぼ左側限定ですけどね。
左合流でも右合流でもウインカーを出して意思表示して本線に寄って行けば良いって事じゃん!
数回ウインカー出して即に本線合流なんて事故に繋がるしバイクは小さく見えて速度は出てるからミラーみてるだけだとヤバイよ。死角にもバイクは簡単に入るからね。
その為の加速車線での長時間ウインカー、本線合流だからね。
渋滞していれば基本的にはジッパー法で合流するけど、本線が渋滞してなければわざわざする必要もないし、その状況で先頭が合流できない(普通は初心者)だったらずっと合流できない。
例図が悪すぎる。
ゼブラゾーンで合流してくるDQ乗用車多数ですね。
絞り込みまで行って合流すれば後続の流れはスムーズになるけどね。
ゼブラ辺りで合流する輩は絞り込みで合流する車両を入れないように車間詰めてるね!
手前で合流するから後続に抜かれるのわからないのかね?
乗用車しか運転しない人は基本から講習したらどうかね!
乗用車しか乗らないドライバーは山ほどいるだろ、職業柄剥き出しのコメントは艶消しになるので退いてくれますかね?
君のような視点こそ職業ドライバー等の職場改善の障害になるのでね
場当たりに乗用車限定で人を輩と指す前によくよく頭で整理してから書き込め
どうやら合流すらまともに出来なくなってるのね、というかやろうとしない輩がギャンギャン騒いでるのね。
もうインター毎に信号機付けとけwいやマジで。
渋滞時にジッパー法で合流したら静岡県警に注意された。キップは切られなかったけど。
巻くったらいけないらしい。
合流出来ないじゃん...
災難でしたね、静岡は陸運局も警察も自分等独自のルールブックがあるようで
少し外れますが静岡は車検の新規登録で軸重分布の計算を申請者にやらせるなど周回遅れな場所なので
手数料を徴収してこのザマですから
警察の勇み足は朝飯前なんです。
法の番人が法をマナーで圧してくるようでは世も末です。
そんなの警官の出る幕ではありません
今回の貴方の場合で一番質が悪いのはモラルだのマナーだの撒き散らして、さも法に触れてるかのように誘導する警官の行為です。
最近は自分の色で警官の職務に就いている警官が多いので警察官であ証明すら示さずに免許の提示を求める警官もいますしね
こーいう連中以前にこーいう連中を平然と警官として世間に送り出す組織の悪臭の元を絶たない限り男女の属性如何で逮捕を決断したり裁いたりする流れは変わらんでしょ
イラストに問題あり。 渋滞していない場合でも・・・云々 と説明書きがあるにもかかわらず渋滞中の車間距離ほぼゼロで停車しているような描き方。
見た人が誤解すると思わなかったのでしょうか。
???加速車線の先頭で合流しようが下流で合流しようが一台ずつ交互に合流すれば本線も合流側も流れる量は同じ。
なまじ加速車線の先頭でなどとすると、流れに従えば必然的に先頭から2・3台は概ね同時に合流し始めることになり、そのことで次第に空いて来る加速車線に後続車が入り込んでゆけばその新たな先頭車は流れ次第では先に入った2・3台目をも追い抜くことにさえなりかねず、少なくとも本線側が合流側より流れが悪くなるのは確実と思うのだが。
解説図も本当のノロノロの渋滞時の状況とは今ひとつ合致していないように感じる。
名高速は小牧北でジッパー合流を大きくアピールすべきでは。
SNSとかじゃ担当者の自己満足にすぎない。
明日にでも表示して欲しい。