夜行バス「あると快適&便利なグッズ・持ち物」は? 乗車経験者に聞いた

夜行バスの乗り方に関するアンケートを実施。乗車経験者から、夜行バスを快適に、また便利に使うためのグッズ、持ち物として、飲食物や暇つぶし道具、乾燥対策アイテムなど、多数が挙がりました。

夜行バスを快適&便利に使うためのグッズは?

「乗りものニュース」では2020年3月10日(火)から12日(木)にかけて、夜行バスの乗り方に関するアンケートを実施。204人から回答が集まりました。

Large 200314 qyakobusmono 01
夜行バス車内(3列独立シート)の例(2019年3月、伊藤真悟撮影)。

 夜行バスの利用経験者に、バスを快適に利用するため準備しているグッズ(物)を聞いたところ、以下のような回答がありました(抜粋)。

・スマホと充電器(55~59歳、男性)
・アイマスクとノイズキャンセリングイヤフォン。(35~39歳、男性)
・飲み物(お茶)は必ず持って乗るようにしています。(25~29歳、男性)
・百均で売っている300円くらいの枕。(20~24歳、男性)
・1杯飲むなら缶ビールでなく缶チューハイ。ビールはトイレが近くなる。(50~54歳、男性)
・のどを潤すフィルターが入ったマスク。(20~24歳、男性)
・お酒とお茶とチョコ。(45~49歳、男性)
・睡眠導入剤(45~49歳、男性)
・強めの酒を引っかけて寝ます(45~49歳、男性)
・お茶、ネックピロー、上着(膝掛けに使ったり顔隠すのに使ったり)(50~54歳、女性)
・イヤフォン、音楽再生機器、ふくらはぎのサポーター(エコノミークラス症候群防止のため)(35~39歳、女性)
・バスで移動中は何もしない!外を眺めて、眠いときに眠る!(65~69歳、男性)
・マスクと飴、水が必須です。主に乾燥対策ですが、不意に咳込んだ時などにも役立つので。(55~59歳、男性)

 なお、バス車内での飲酒などは事業者によって禁止している場合があるため、事前の確認が必要です。

 ちなみに、「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)フォロワーなどを対象に行った今回のアンケートで「夜行バスを利用したことはありますか?」の質問では、「国内である」81.9%、「国内と海外である」4.9%、「ない」13.2%でした。

●アンケート実施概要
・調査期間:2020年3月10日(火)20時ごろから3月12日(木)20時ごろまで
・調査方法:Questantのシステムを利用して調査
・対象:「乗りものニュース」のSNS(Twitter、Facebook)のフォロワーなど
・有効回答数:204

【了】

【写真】わずか12席 豪華夜行バスの車内

最新記事

コメント

Leave a Reply to くまっこ Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. アルコール禁止だと眠れないんだよねぇ。不眠症になって投薬を受けるようになってからは夜行は乗ったことないけど。