珍しい! 女性専用ならぬ「女学生・児童優先」車両とは 京阪電車が1日1本だけ運行

都市部の列車では、区間や時間を指定して女性専用車両が設定されますが、京阪電車には女学生と児童を優先した車両が存在します。どのようなものでしょうか。列車には優先であることを表す標識板が掲出されます。

淀屋橋7時37分発 区間急行樟葉行きの1本のみ

 都市部の鉄道では女性専用車両を見かけることも多く、その名の通り「女性」のための専用エリアとなっていることは広く知られているでしょう。しかし、さらに限定した「女学生」のための列車が運行されています。

 列車を運行しているのは京阪電車です。淀屋橋駅(大阪市中央区)を午前7時37分に発車する上り区間急行樟葉行きの1本のみですが、学校で授業が行われる期間に運行されます。なんとも珍しい「後部2両 女学生・児童優先」という標識板が車両に掲げられます。

Large 200811 stuonly 01

拡大画像

京阪電車の8000系電車(2017年5月、恵 知仁撮影)。

 実はこの列車の「女学生・児童」とは、途中の香里園駅(大阪府寝屋川市)が最寄りの香里ヌヴェール学院に通う小中高生を指すとのこと。この学校は共学ですが、2017年までは大阪聖母女学院という女子校だったため、その名残を受けて今もなお、この標識板が利用されています。また、かつては「優先」ではなく「専用」車両として運行されており、学生登校時の指定列車になっていたといいます。ちなみに戦前には阪急電鉄で「神戸女学院・貸切車」も運行されていたという記録もあります。

 京阪電車では2002(平成14)年より、平日朝ラッシュの特急に女性専用車が導入されています。専用車ではない「後部2両 女学生・児童優先」を、どれだけの人が気にかけているかは分かりません。女性専用車両については賛否両論ありますが、児童優先に関しては、多くの人で混雑する朝ラッシュ時は安全で良いかもしれません。

【了】

【写真】「女学生・児童優先」を掲げた京阪電車

Writer: 西上いつき(鉄道アナリスト・IY Railroad Consulting代表)

大阪府出身。大学卒業後、名古屋鉄道にて運転士・指令員として鉄道運行に携わる。退職後、シンガポールの外資系企業にて国際ビジネスに従事。帰国後は東京を拠点として活動し2019年にIY Railroad Consulting設立、コンサルティング・セミナー・海外向け鉄道関連事業等を行う。東京交通短期大学・特別講師。著書に『電車を運転する技術』。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 旅客運送にそんな区分けは無いので感染防止に全ての車両に分散しましょう!
    女性専用も例外じゃありません!
    勝手に専用と貼り出して男性が乗れば列車を遅らせてまで任意を無視して説得大義に強制に排除して遅延を男性の責任にする鉄道会社は訴えましょう!
    専用をやりたきゃ別料金で専用列車を手配すりゃいいんです。