斎藤雅道(ライター/編集者)の記事一覧
Writer: 斎藤雅道(ライター/編集者)
ミリタリー、芸能、グルメ、自動車、歴史、映画、テレビ、健康ネタなどなど、女性向けコスメ以外は基本やるなんでも屋ライター。一応、得意分野はホビー、アニメ、ゲームなどのサブカルネタ。
-
「あれ…この戦車ヘンじゃない?」かつてソ連が作っていた“弱体化を施した”兵器とは 今もウクライナで?
ウクライナ侵攻の序盤、T-72など、ロシア軍戦車の撃破画像がSNSで次々投稿され、これらの車両を「モンキーモデル」と呼ぶケースがありました。この言葉はどういった意味なのでしょうか。
-
「EVは重い!」なぜなのか 重さのせいで「環境負荷が高くなる」という指摘も 軽くなる可能性はあるのか
「EVは本当にエコなのか?」という論争があります。その際によく指摘される理由のひとつが、EVの車体重量です。なぜ、EVは重くなりがちなのでしょうか。
-
「何がホントの目的だったの?」初期の用途とかけ離れて“案外よかった”軍用機3選
普段の生活で購入する製品には、本来の用途から離れた使い方をされるものがありますが、実は軍用機でも同じような状態になった機体がありました。
-
たった5日で建造中止!アメリカ「幻の超巨大空母」 “自国軍に撃沈された”と言われるワケは?
原子力空母ジェラルド・R・フォード級の「ジェラルド・R・フォード」は世界一高価で巨大な空母ですが、それより80年近く前、アメリカは似たような大型空母を作ろうとしたことがあります。
-
20年越しの大人気!? フランス戦闘機「ラファール」需要増えすぎのワケ しかし強力なライバルも登場
ダッソーが製造している戦闘機「ラファール」の需要に応えられない可能性が報じられました。原因は工場のトラブルなどではなく、注文の殺到でした。
-
日本の「ドライブスルーの元祖」とは? ハンバーガー店じゃなかった!? 意外すぎる“先駆者”とは
ハンバーガー、フライドチキン、牛丼、うどんなど様々な食品がクルマに乗りながら購入できるドライブスルー。このサービスを日本で始めた企業はどこだったのでしょうか。
-
なぜ湾岸戦争で「最後の戦艦」は呼ばれたのか? 隠居状態から蘇り、そして消えたワケ
1991年、湾岸戦争の戦場でアイオワ級戦艦の「ミズーリ」が艦砲射撃を行いました。第二次世界大戦で運用された艦艇が、なぜこの時代に再び姿を現したのでしょうか。
-
ロシア軍“ゴルフカート”まで戦場に投入か 「車両不足では?」の声 ウクライナ軍に集中砲火を浴びる
ロシア陸軍が通称「ゴルフカート」と呼ばれる中国製の車両を戦地で使用していたことが、ウクライナ前線部隊の投稿した動画で明らかになりました。あまりに貧弱な装備に「車両不足では」との声も出ています。
-
「コルベット」ってどんな軍艦?…実は説明不可能!? かなりカオスな呼称の実態 自衛隊こそ案外正しい?
「コルベット」とはどんな種類の艦艇を指すのでしょうか。「駆逐艦」や「空母」のように日本語訳がないのも気になるところです。