乗りものニュース編集部の記事一覧
-
もうすぐ高速料金所「ETCが挿入されていません」…時すでに遅し? 追突の危険 どう対処すべきか
高速道路の料金所手前で「ETCカードが挿入されていません」のアナウンスがあった場合、どうすればいいのでしょうか。適切に対応しないと、事故の原因となります。また、なぜこのような事態が起きるのでしょうか。
-
「ブレーキ踏んでからウインカーつけるな」共感の声が続々 「ほんとこれ」「悪い癖が伝染」
「ブレーキ踏んでからウインカーつけるな」。このようなツイートに共感の声が多く寄せられています。免許取り立てのときは正しくウインカーを使っていても、いつしか自分勝手なルールが身についていくーー周りの人は迷惑しているようです。
-
-
立派な道路がプツリ 横浜の住宅街「恩田元石川線」のナゾ どこへ延ばす? 反対側で動きアリ
横浜市の郊外の住宅地、青葉区荏子田2丁目地区に、中央分離帯のある2車線道路が突如として行き止まりとなる場所があります。先は崖と藪。ただし市の都市計画図を見ると、この先への整備計画はあるようです。
-
-
知ってた?「角が丸い」道路標識が増加中 角が立たないといいことがある
「四角い」イメージがある道路標識で、「角が丸い」ものが増加しています。名刺などでは、ちょっと柔らかなイメージを与えるなどといわれますが、道路標識でなぜ角を丸くする必要があるのでしょうか。
-
-
-
-