航空の記事一覧
-
-
-
F-35Aが弱いは大間違い? F-15Eに完全勝利 最新鋭ステルス戦闘機、下馬評を一蹴
「弱い」などネガティブな評価も多かったアメリカ空軍の最新鋭ステルス戦闘機F-35Aが、既存の優秀な戦闘機であるF-15を相手に、そうした見方を一変させる大きな結果を出しました。空自も導入を予定するF-35の能力は、すでに「開発途上」とはいえないレベルに到達。さらに強くなる可能性もあります。
-
-
まとまらぬ欧州、よみがえる戦闘機「ユーロファイター」の悪夢 英EU離脱、安全保障の影響は
決定的になったイギリスのEU離脱。今後、欧州の安全保障はどうなるのでしょうか。欧州共同開発の戦闘機「ユーロファイター」が、“欧州の問題”を象徴しているかもしれません。
-
知られざる陸自の青きヘリチーム 「ブルー」でも「インパルス」でなく「ホーネット」
航空機がさまざまな演舞を見せるアクロバットショー。航空自衛隊の「ブルーインパルス」は有名ですが、実は陸上自衛隊にもハイレベルな演舞で魅せるヘリコプターチームが存在します。
-
坂上忍、憧れの登場シーンを再現 ジェットスター4周年で特別塗装機を披露
ジェットスター・ジャパンが就航4周年を記念し、映画『アングリーバード』とコラボした特別塗装機「ハッピージェット」の運航を2016年7月1日に開始しました。前日の6月30日にはそのお披露目イベントを開催。坂上忍さんがハッピ姿でジェット機から登場しました。
-
JALの最新リージョナルジェットE190、仙台に就航 民営化を応援
JALが最新のリージョナルジェット機であるE190型機を、仙台空港が民営化された初日、同空港へ就航させました。同機は小型ながら、高い快適性などを誇るといいます。
-
仙台空港、今日から初の民営化 何がどう変わる? すでに効果も
2016年7月1日、国管理空港で初めて仙台空港が民営化され、その第1便が飛び立ちました。この民営化により、何が変わるのでしょうか。すでにその効果が現れ始めています。
-
羽田空港国際線ターミナルで見学ツアー開催へ 「江戸小路」や「日本橋」解説
2016年7月23日に「羽田空港国際線ターミナル見学ツアー」が開催されます。地元ガイドによる解説付きで、「江戸小路」や「はねだ日本橋」、展望デッキなどを巡ります。