飛行機の記事一覧
-
飛行機、高速バス…座席のテレビモニターは必要? 不要? スマホ活用も
国際線の飛行機や一部の高速バスなどに設置されているシートモニター。テレビや映画などを楽しむことができますが、スマートフォンやタブレット端末が普及するなかで、これらを廃止する動きもあります。
-
懐かしの「JALのカバン」、それが物語る「日本人と海外旅行」の半世紀(写真31枚)
航空会社のロゴマークなどがプリントされた「エアラインバッグ」。かつて海外旅行が「高嶺の花」だった時代は、JALのエアラインバッグを持って街を歩くことが「ステータス」だったそうです。そもそも、どのような目的で作られていたものなのでしょうか。
-
自動運転バス、羽田空港内で実証実験 特有環境下で走行を検証 ANAなど6社
ANAなど6社が、羽田空港内で自動運転バスの実証実験を行います。片道約600mのルートを走行。空港特有の環境下で走行を検証し、課題抽出などを行います。
-
空港アクセス「海路」の実力 関空、神戸、長崎…バスや鉄道より早くて安いことも
空港へのアクセス手段は、電車やバス、タクシーなどがありますが、一部の空港では海路も選択可能です。陸路をショートカットできたり、料金を安く抑えられたりします。
-
【動画】速報! 2019年「飛行機の初日の出」 ANA2019便、上空4000mの富士山&ご来光(写真24枚)
ANAが「初日の出フライト」を実施。初日の出を飛行機の機内から拝むものですが、「飛んでいる飛行機の機内」ならではの特徴が、いろいろとありました。
-
JAL恒例「初日の出フライト」、2019年もテイクオフ 縁起物の富士山は見えた?(画像10枚)
元旦恒例、JALの初日の出フライト。2019年も1月1日未明、全国各地の空港から離陸しました。成田発着のJAL3111便は千葉県館山市付近で初日の出を眺めたのち、富士山をめぐるコースをたどります。
-
寝台特急の生き残り「サンライズ瀬戸・出雲」なぜ健在 誕生20年、列車の将来は(写真31枚)
東京~高松・出雲市間を結ぶ「サンライズ瀬戸・出雲」は、日本で唯一の定期運行されている寝台特急。ほかの寝台特急が廃止されていったなか、いまも健在なのは、観光とビジネスのバランスに理由がありそうです。