きっぷの記事一覧
-
駅の自動改札機、実用化から50年 記念の入場券やイベントを企画 阪急
世界初の自動改札機実用化と南千里~北千里間延伸開業から50年を迎えることにともない、阪急電鉄が、記念入場券の発売や記念磁気きっぷによる改札機の通過イベントなどを行います。
-
東武東上線「TJライナー」に無料Wi-Fi導入 「上り」誕生1周年記念乗車券も
東武東上線の座席定員制列車「TJライナー」使用車両に、無料のWi-Fiサービスが導入されます。また、上りの「TJライナー」運行開始1周年の記念乗車券も発売されます。
-
最後の583系、4月引退 「ラストラン記念入場券」限定発売へ JR東日本
JR東日本秋田支社に所属する最後の583系電車が、2017年4月8日の運転をもって引退します。これにあわせ「『ありがとう583系』ラストラン記念入場券」が発売される予定です。
-
-
-
「ドラえもん」の24時間券3種、限定発売 東京マラソンイベントで 東京メトロ
東京メトロが、ドラえもんをデザインした「東京マラソン2017オリジナル24時間券3枚セット」を、場所と枚数を限定して発売します。
-
-
-
「さよなら銀座線01系記念乗車券」2月19日から発売 限定5000セット
銀座線01系電車が2017年3月10日の営業運転をもって引退することを記念し、東京メトロが「さよなら銀座線01系記念乗車券」を限定5000セットで発売します。
-
銀座線01系、残り1編成に 乗れる確率は2.5%? 今日2月3日で1本が営業運転終了
銀座線を約30年に渡って走り続けてきた銀色にオレンジ帯の01系電車が、ついに2017年2月3日、最後の1本になりました。あと1か月ほどで、すべての01系電車が引退する予定です。