エアバスの記事一覧
-
エアバス、ボンバルディアとCシリーズのパートナーシップ成立
エアバス、ボンバルディア、ケベック州投資公社による「Cシリーズ」プログラムのパートナーシップが成立する見込みであることが発表されました。エアバスがCSALPの株式を過半数取得し、ボンバルディアは出資計画を維持します。
-
-
ANAのA380型機 尾翼にANAのロゴ エンジン取り付けへ
フランスの工場で行われていた、ANAのA380型機初号機の最終組み立てが完了。エンジン取り付けなどの装備のために、別工場へと出発しました。尾翼にはANAのロゴが入っています。
-
エアバス、日本市場シェア50%へ虎視眈々 市場展望とA330neoほか最新鋭機をプレゼン
エアバスは同社航空機の最新状況について発表。航続距離を伸ばし、優れた燃費の実現、ニーズによって航空機を最適化することでシェアの拡大を図るといいます。
-
-
ANAの超大型機エアバスA380、カウチシートや個室型ファーストクラスを初導入(画像25枚)
ANAが、東京~ホノルル線に導入を予定している世界最大の旅客機エアバスA380型機のデザインと機内仕様を発表。4クラス全520席を備え、バーカウンターや多目的ルームも設けられます。
-
日本初の総2階建て ANA発注のA380型機大型部品が最終組立て工場に到着
ANAが発注したA380型機初号機の大型部品が、特殊トレーナーに載せられてフランスの最終組立て工場に到着しました。完成後は、ハワイ線で運航開始される予定です。
-
ターキッシュエアラインズがA350 WXBを25機発注 運航効率の高さを誇る最新鋭機
ターキッシュ エアラインズがA350 XWBの900シリーズを発注する覚書をエアバスと締結しました。同機は軽量化などによって、高い運航効率を実現。客室にも最先端技術を取り入れて快適性を向上させた最新鋭機です。エアバスはこれまでに同機を854機受注しています。
-
「空飛ぶタクシー」もうすぐ実現か エアバスやインテルも本気、その最新事情
エアバスや中国メーカーが開発を進めている「空飛ぶタクシー」が2018年に入り、次々とテスト飛行を成功させています。見慣れた飛行機でもヘリコプターでもない空飛ぶタクシーは、どのような形で日常的な交通手段になりえるのでしょうか。
-
エアバス最新鋭機A350-1000初来日! JAL初のエアバス機購入 どんな飛行機?(写真92枚)
エアバスの最新鋭機A350-1000型機が初来日。同機を導入予定のJAL格納庫で、報道陣へお披露目されました。JALはA350の-1000と-900をあわせて31機発注済み。JAL初のエアバス機購入となるこの飛行機、どんな性能を持つのでしょうか。