ダイハツの記事一覧
-
「ハイエースは変わらなければならない」 挑戦の途中の“ハイエースコンセプト”JMSで披露 もはや「走る部屋」だぞコレ
トヨタがシャパンモビリティーショー(JMS)2025において、「ハイエースコンセプト」を世界初公開しました。実際に見てみると、まさに次世代の「ハイエース」のコンセプトを伺わせる内容でした。
-
「10ベストカー」が決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2025-26 最終選考へ進むのは
「2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考会に進出する上位10台の「10ベストカー」が発表されました。
-
軽の車体で「FR」実現! ダイハツ新「コペン」JMSで披露 「知恵と工夫が詰まりまくっている」
トヨタは2025年10月29日、ジャパンモビリティーショー(JMS)2025会場にて、ダイハツ「コペン」のコンセプトモデルを発表しました。
-
「今年のクルマ」35台が出そろう! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2025-26 選考スタート
「2025-2026 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車35台が発表されました。国産車から輸入車まで、今年の話題をさらった個性豊かなモデルが勢揃いです。
-
新カローラにセンチュリー、レクサスLS“めっちゃ変わる!?” トヨタのモビリティーショー出展車に驚きの声
トヨタ自動車は、「ジャパンモビリティショー2025(JMS2025)」に出展するコンセプトカーなどを初公開しました。
-
「ダイハツの最高傑作です」 軽スポーツ「コペン」生産終了に感謝の声が殺到! 開発チームは次期型へ“本気”?
ダイハツは軽オープンスポーツカーの「コペン」シリーズについて、2026年8月末をもって現行モデルの生産を終了すると発表しました。
-
「センチュリーはそこじゃない」で修正も トヨタ“謎の新プロジェクト”予告にファン困惑 毎日SNS更新「展開が読めない…」
トヨタが2025年9月19日より更新を始めた、謎の「新プロジェクト」に関するティザーサイトが話題となっています。
-
「女性向けの車」最近聞かなくなったワケ 成功したのは一握り? 今思うと“ユニークすぎる”装備も
日本車で「女性向け」をうたうモデルが昔からありました。かつてはユニークともいえる機能を詰め込んだ「女性向けモデル」も作られたものの、近年はあまり聞きません。何がどう変化したのでしょうか。
-
王者ホンダに肉薄! スズキの“ドデカ軽”スペーシアがぐんぐん注目度を上げてきたワケ “横並び”やめて成功?
軽スーパーハイトワゴン市場で、ホンダ「N-BOX」としのぎを削っているスズキ「スペーシア」ですが、現在の地位を獲得するまでには、N-BOXやダイハツ「タント」とも違う“独自の魅力”を模索していた時期がありました。
-
ミラクルひろ~い!! 「ムーヴ」になくて「タント」にある“独自の工夫”が、なかなか普及しない理由とは スポーツカーにもあった!?
歴代初のスライドドアを採用した新型ダイハツ「ムーヴ」ですが、同じくスライドドアを持つ「タント」などとの違いが“背の高さ”以外に曖昧になったと指摘する声もあります。ところが、両車にはほかにも大きく異なる部分が存在します。