ミリタリーの記事一覧
-
F-16ついにベトナムにも? かつての敵アメリカと最大規模の武器取引 “脱ロシア兵器”の本気度
東南アジアの大国ベトナムが、かつての敵であるアメリカとの距離を急速に縮めています。“史上最大規模”という武器取引の交渉も開始。ロシア系兵器からの脱却は果たして“本気”なのでしょうか。
-
『SPY×FAMILY』新OPで登場“双頭の珍飛行機”は実在!? 「2つの機体くっつけよう」と思ったワケ
アニメ『SPY×FAMILY Season2』新OPの後半には奇妙な双頭の飛行機が出てきます。実はこの機は空想ではなく、似たような形に戦闘機が存在します。「ツインマスタング」です。
-
「え、戦車じゃないの!?」魔改造&擬装がすぎるイスラエル異形の兵器 長らく極秘だったワケ
歴史的に周辺国との戦争が絶えないイスラエルは、ユニークな兵器を持つことで知られます。主砲を備えた、一見すると戦車に見える「自走式ミサイルランチャー」もそのひとつですが、その存在は写真に捉えられてから9年間極秘でした。
-
操縦室の位置なぜそこ!? 左右非対称の変態飛行機「BV 141」の伝説 設計者は“カワサキ”を育てた?
第二次世界大戦が始まる少し前、左右非対称の奇妙な偵察機が公開されます。珍妙な機体ではありますが、ちゃんと要求に沿った、航空力学的にも正しい機体でした。
-
自衛隊だけじゃない アメリカ陸軍も「人手不足」深刻 どう対策するのか? 背景にZ世代のホンネ
日本では自衛隊の入隊者不足がニュースになることがありますが、実はアメリカ陸軍も似たような問題に直面しています。両国とも、リクルートについて抜本的な見直しの必要に迫られています。
-
速いしめっちゃ飛ぶ!「ロケット戦闘機」なぜ廃れた? その“当然すぎる理由”とは
燃焼に酸素を必要としないロケットエンジンは、宇宙空間だけではなく地球の高高度の飛行にも適しています。にも関わらず、現在まで戦闘機がほとんど存在しないのはなぜなのでしょうか。
-
ウクライナ戦に新投入→翌日に破壊!? ロシア最新鋭の自走迫撃砲 待望の切り札だったはずが
正確な情報は明らかとなっていませんが、ロシア軍が投入したばかりの自走迫撃砲2S40「フロックス」が撃破された可能性のある動画がSNSで投稿され話題となっています。