ミリタリーの記事一覧
-
「戦うロイヤルファミリー」が操った航空機とは? 英軍用機ショーに皇太子一家 実は代々パイロット
イギリスで開催された世界最大の軍用機ショーをウィリアム皇太子一家がサプライズ訪問。幼い王子も興味深々の様子でした。実は代々パイロットを務めているロイヤルファミリーは、どのような航空機を操ってきたのでしょうか。
-
米議会でUFO公聴会!? なお尽きぬ「未確認飛行物体」の謎 過去にはパイロット戦死も
アメリカで開催されたUFO公聴会では、UFOを見たという元軍人と、墜落したUFOを解析した政府参考人とのあいだで議論が交わされました。何ともSFチックですが、過去には空軍のパイロットが“UFOに撃墜された”とされる事件が発生しています。
-
対中国のカギ握る? 日本がパプアニューギニア支援に注力する理由 “部族国家”ならではの苦労も
日本はパプアニューギニアへ対する、オーストラリアに次ぐ2番目の援助国です。とりわけ自衛隊は施設機械整備と軍楽隊育成を行っていますが、言葉の壁だけでなく文化や考え方もまるで違い、自衛隊員は苦労しているようです。
-
「エンタープライズ撃沈せり」全て誤報!? 最多勲章空母のラッキーすぎる伝説 次は世界初の原子力空母 その次も
太平洋戦争に参加したヨークタウン級空母「エンタープライズ」は、その勇敢な戦いぶりから「ビッグE」などの愛称を付けられた武勲艦です。大戦で最多となる20個の従軍星章を得た稀有なアメリカ空母の生涯を振り返ります。