ミリタリーの記事一覧
-
世界で2台のみ タイに残る旧軍「一〇〇式鉄道牽引車」は、魔改造で凄まじい出で立ちに
旧日本陸軍には鉄道に特化した部隊「鉄道連隊」が存在しました。装備は装甲車から貨車まで幾多ありましたが、そのひとつに現代の軌陸車を連想させる一〇〇式鉄道牽引車も含まれていました。それは今でも、日本とタイで保存されています。
-
「胸の毛が多いだけですよね…?」御前崎分屯基地の「おまねこ」新規イラストに衝撃走る 職員募集の投稿で
クセの強いマスコットを公開し話題となった。航空自衛隊・御前崎分屯基地のTwitterで、非常勤職員募集の告知と一緒に人気キャラとなった「おまねこ」の新規イラストが投稿され話題となっています。
-
中国のJ-20戦闘機 ついに純国産エンジン搭載か 事実ならば日本にも大きな影響
中国の成都にある飛行試験場でエンジンテストをする中国軍J-20戦闘機の姿を捉えた動画が突如、SNSで拡散されました。この映像が真実ならば、同機が国産エンジンを搭載し初めて飛行したことになります。
-
結局「歩兵戦闘車」の役割は 変わる戦車との関係性 紆余曲折を重ねたブラッドレー2後継開発
戦車をサポートする役割の歩兵戦闘車ですが、M2ブラッドレーの後継を開発するアメリカは、その仕様を巡り紆余曲折を経ました。かねてから構想されている新しい戦闘チームのハブ機能を持たせるのか、今後に要注目です。