北海道の記事一覧
-
東北道も上信越道も寸断! 高速「予防的通行止め」拡大 まだまだ広がる可能性!?
2025年3月4日19時現在、大雪に伴い首都圏を中心に高速道路の「予防的通行止め」が実施されています。15時半頃から首都高を皮切りに始まりましたが、その範囲が拡大しています。
-
-
-
ニセコに向けて高速延伸! 「後志道」3.3kmが3月開通 鉄道に代わる高規格道
国土交通省 小樽開発建設部は2025年2月17日、後志道(しりべしどう)の余市IC~仁木IC間3.3kmが3月23日(日)16時に開通すると発表しました。
-
-
目の前に「日本人が行けない日本」がある!“最果てのバス停”はどんな場所なのか 実際に訪れてみた
日本最東端のバス停は北海道根室市にあります。最果てを感じさせる場所であると期待して訪れてみたところ、意外な光景が広がっていました。
-
-
-
-
ついに釧路までつながった「道東道」その先は? “続きの区間”もルート方針が決定 日本最東端までどうなってる!?
2024年12月22日に阿寒IC~釧路西IC間が開通し、ついに道央から釧路までが一つにつながった「道東道」。その“続き”の区間も動きがあります。