国道17号の記事一覧
-
-
ますます渋滞?「新大宮バイパス」どう改良されるのか 「浦和の新道路」接続に「池袋直通」も視野 首都高延伸だけじゃない“本当の姿”
東京で開通した「平和台トンネル」に続き、埼玉では国道463号バイパスが延伸するなど「新大宮バイパス」に通じる道路整備が進捗しています。新大宮バイパスは今後さらに渋滞するのでしょうか。その”対策”はすでに織り込み済みです。
-
さいたまの“新”東西軸がいよいよ本領発揮!「新大宮BP‐浦和IC」が一本に 国道463号BPの延長区間13日延伸
さいたま市の都市計画道路「道場三室線」が延伸し、国道17号新大宮バイパスとつながります。
-
どんだけ秘境!? 車で行けるけど「道が1本しかない県境」とは? 2本あっても難易度MAX!?
隣接している都道府県どうしにも関わらず、クルマで往来できる道が1本だけ、というところが何か所かあります。2本以上あるものの、かなりの秘境というケースも存在します。
-
-
-
狭い・古い・危険 群馬~新潟「旧三国トンネル」がそれでも大型車に使われた理由とは 他でも進む「トンネルもう1本」
群馬・長野県境の「三国トンネル」は、2022年3月に「新三国トンネル」が開通したことにより、その役目を終えました。新トンネル建設の背景には老朽化もありましたが、それ以上に切実な理由もありました。
-
千葉から秩父まで!? 埼玉が熱望「東西横断道路」の今 ぶつ切りの“越谷から東”がつながる日は
埼玉県の越谷から千葉県野田市に通じる新たな道路の整備が進んでいます。細切れに開通し、ところどころで途切れていた立派な道路がひとつにつながると、まさに埼玉を横断する道路になります。
-
-