広島県の記事一覧
-
広島空港の近くに「謎の赤い巨大橋」がありました。 人もクルマの姿も見当たりませんが、何に使われているのですか?
広島の市街地から広島空港へ向かう道中、空港に差し掛かる直前の場所に「赤く大きな橋」が設置されています。橋脚の高さは約60m、長さは786mと巨大なものですが、その上に車両や人の姿はありません。この橋はどのような目的で設置されたものなのでしょうか。
-
伝説の「世界唯一の公共交通」廃止後どうなった? ”驚嘆”の現地の様子とは 元「車両」はまさかの場所に
2024年4月末、世界で唯一、広島市にしかなかった乗りもの「スカイレール」が運行を終了しました。「スカイレール」廃止後、沿線の様子や交通アクセスはどのようになっているのでしょうか。現地を訪れてみました。
-
昔「広島空港」って都市部から激近でしたよね? 今どうなってるんですか?→驚愕の変身を遂げていた!
広島市中心部からバスで、片道1時間弱かかる「広島空港」。しかし広島空港は、かつて別のところにあったものの、紆余曲折を経て、現在の場所に移設されたという経緯があります。では「旧広島空港」は、現在どうなっているのでしょうか。
-
-
広島のド真ん中「ブツ切り高架の延伸」工事ついに始まる 凍結から20余年 悲願の“出口渋滞”解消へ
国土交通省 広島国道事務所が2025年1月22日夜から、国道2号「西広島バイパス都心部延伸事業」の準備工事に着手します。
-
-
-
-
まもなく発足! 自衛隊の「異色の運び屋」母港は衝撃の2か所「え、拠点そこ!?」
自衛隊向けの新たな輸送艦がこのたび広島県尾道市で進水しました。「にほんばれ」と名付けられたこの艦は、海上自衛官ではなく陸上自衛官が主体となって運用されるとのこと。また、部隊もこれから新編される予定です。
-