戦車の記事一覧
-
仕事は「敵になること」陸自のオニ集団「評価支援隊」さらに強化中 今後は野戦砲も?
陸上自衛隊には、あえて「敵役」となる専門部隊があります。スキルアップのために全国から来る部隊をコテンパンにいなす彼らは、外観から異なるそう。いったいどんな集団なのでしょうか。
-
戦車の弱点トップを狙うには? 試行錯誤の末 幻の戦車駆逐車が示したごく単純な解答
戦車が登場して100年あまり、研究され尽くした攻略方法のなかでも有効なもののひとつが弱点である上方への攻撃です。これを実現しようとする試行錯誤のなかに、文字通り「シンプルに考えたらそうなるよね」という車両が存在しました。
-
余裕かますと痛い目見るぞ! 戦車の安全運転の基本 M1「エイブラムス」戦車の場合
どんな地形でも豪快に走り抜けるイメージの戦車ですが、実は相当に繊細な気配りが必要な乗りものでもあります。地形の走り方や暗視装置の取り付け方などについて、米陸軍の主力戦車M1「エイブラムス」のマニュアルから抜粋しました。
-
クリスマスのデートに「戦車」いかが 北海道の公道で見物 地元じゃ“日常”
クリスマスのデートといえば、イルミネーションでしょうか。今年は北海道で、クリスマスシーズンにイルミネーションよりも珍しい、一般道を走行する戦車を見ることができます。
-
イタリアのデカすぎ重戦車「フィアット2000」第1次大戦は間に合わなかったけど100年後に復活!?
第1次大戦中のイタリアはあまり知られていないものの、実は意外と早い時期に戦車の開発を始めていました。完成した独自戦車は、新機軸も盛り込んだ意欲作でしたが、歴史の狭間に埋没。ただ、技術遺産として21世紀に復活を遂げています。
-
戦車はネックの「市街戦」を生き残れるか 様変わりした戦争で各国戦車の対応は…?
21世紀に入って戦争のあり様がガラリと変わり、戦車のありようもずいぶんと変わりました。戦車としては可能な限り避けたい市街戦への対応も必要となったことで、各国の戦車は装備面、戦術面でどのような対策をとっているのでしょうか。
-
M1「エイブラムス」戦車の動かし方 乗り込むのにもひと苦労? 始動から停止まで
現代戦車は高度に制御されたオートマチックトランスミッションの導入もあり、操作そのものはさほど難しくないといいます。ただし操縦やその前後の手順は…M1「エイブラムス」戦車の操縦マニュアルから、その動かし方の順を追います。
-
戦車のようで戦車じゃない 戦車の代わりに歩兵を助けた“豆戦車”「九四式軽装甲車」
第2次大戦前、旧日本軍は主力戦車であった八九式中戦車の補助を目的として2人乗りで履帯式の豆戦車を開発しました。諸事情で「戦車」ではなく「装甲車」と名乗りましたが、日中戦争ではその小さな兵器が大きな働きをしました。