施設の記事一覧
-
-
唯一立ち入れた御料車がある!? マロネフ59形 皇族以外も乗せた数奇な歴史
京都鉄道博物館にはマロネフ59形という寝台車が保存されています。これは元々、戦前に製造された皇族・貴賓用1・2等寝台車です。豪華なのはいうまでもありませんが、まず立ち入れない皇族専用車両の中で、唯一公開されたことがあるのです。
-
-
那覇の公園のディーゼル機関車語る「沖縄と鉄道」 長らく“鉄道なし県”…ではなかった?
那覇市の壷川東公園にディーゼル機関車と蒸気機関車の一部が残置されています。沖縄にゆかりのある車両ですが、ゆいレールより前の時代、沖縄県の鉄道事情はどうだったのでしょうか。
-
-
-
-
-
-
鉄道あったっけ? 与論島「ヨロン駅」の謎 ポツンと置かれた車輪は国鉄贈呈のホンモノ
鹿児島県の与論島に「ヨロン駅」が存在します。駅名標だけでなく線路と車輪が置かれていますが、島内に鉄道はないはず。なぜ「駅」がつくられたのでしょうか。