東京国際クルーズターミナルの記事一覧
-
英史上最大の空母「なぜ艦橋が2つあるの?」乗ってわかった多数のメリット! 普段使わない小部屋まで
東京国際クルーズターミナルに寄港したイギリス最新の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」にこのたび乗船取材してきました。乗ってみたら、「ECP」なる普段は立ち入れない部屋にも入ることができました。
-
-
-
「最新の巨大空母」が東京でなぜ“イベント会場”に? イギリス海軍が断行した艦上フォーラム」の効果とは? でも決して“快適な会場”じゃなかった!
イギリス空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が東京に寄港しました。国際イベント「太平洋未来フォーラム」が初めて軍艦で開催されたわけですが、今回、イギリスが空母を国際フォーラムの会場に使った意義を考えます。
-
-
イギリス「史上最大の軍艦」が東京に来た! 日英VIPが相次いでコメント「次は日本の戦闘機が欧州に行くから」
東京国際クルーズターミナルに2025年8月28日、イギリス空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が寄港しました。イギリス軍艦が東京港に入るのは12年ぶりとのこと。日本の首都に英空母が姿を見せた意義とは?
-
-
-
-
東京都心に「巨大クルーズ船」再び! 老舗客船ターミナルが“解体からわずか3年”でまさかの再開 そのワケは?
東京港・晴海埠頭の晴海客船ターミナルが復活。クルーズ船が入るのは5年ぶりで、商船三井クルーズの「三井オーシャンフジ」がリニューアル後の第1船となりました。