東海北陸道の記事一覧
-
-
-
-
中部縦貫道「福井~岐阜」のいま 九頭竜湖まで工事大詰め 近くて遠い両県が劇的に変化?
福井県と岐阜県を東西に結ぶ中部縦貫道、その九頭竜湖付近の工事が進捗しています。開通は来年度。福井県内の交通が劇的に変わりそうです。
-
-
-
-
高速道「加速車線の先頭で合流」への誤解とけるか 物理的に先頭以外を塞ぐ→渋滞3割減
高速道路の合流部で、「加速車線の先頭でしか合流できなくする」対策が渋滞緩和に効果を挙げ、導入箇所が拡大します。以前から言われていたことですが、知らない人も多く、高速道路のマナーとして定着するか注目されます。
-
中京圏屈指の渋滞地点「一宮JCT」 改善の特効薬は名古屋高速の延伸? 計画着々と
中京圏屈指の渋滞ポイント、名神と東海北陸道が接続する一宮JCT直下に、東海北陸道の新しいICが開通します。しかし恩恵を受けるのは一部のクルマのみ。抜本的な解決に向け愛知県が新ルートの実現へ動いています。
-