自動車の記事一覧
-
80~90年代日本車が北米で大人気のワケ 日本の実情にハマる「15/25年ルール」とは?
いま北米で日本の中古車が大人気といいます。しかも25年以上前の、80~90年代初頭のものが飛ぶように売れているとか。そこには北米独自のルールと、日本ならではの自動車事情が絡み合っていました。
-
関越道の猛烈渋滞なぜ起こる? 埼玉に「高坂SA」「花園IC」の2大関門あり
東日本の高速道路のうち、特に長い渋滞が発生する傾向にあるのが関越道の埼玉県内区間です。なかでも高坂SA付近や花園IC付近は、2017年夏休みも激しい渋滞が発生しましたが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
2018年始は2日渋滞ピーク 東名高速で最長30km 全国の高速道路渋滞予測
2018年、年始休暇期間における全国の高速道路における渋滞は、1月2日がピークと予測されています。ほか、1月4日までに各地で10km以上の渋滞が予測される地点はどこでしょうか。
-
ダイハツ「ミラ・パルコ」 服飾とクルマのコラボ! バブル期地方女子はどう見た?
ダイハツ「ミラ・パルコ」の「パルコ」は、あのファッション・ビルのパルコです。なぜ、なにを狙ってファッションとクルマのコラボが実現したのでしょうか。また、ターゲットの女性にはどのように見えていたのでしょうか。
-
ちはやぶる「クラウン」? 「初春トミカ」、クルマと百人一首が異色コラボのナゼ(写真11枚)
「トミカで名車が百人一首のデコレート」、なにを言っているのかわからないかもしれませんが、実物を見れば確かにそのとおりです。企画担当者と識者に話を聞きました。
-
マツダ「ユーノスコスモ」 加速も燃費もド迫力の3ローター、当時の若者はどう見た?
マツダのロータリーエンジンを語るうえで外せないクルマのなかの1台が、初の3ローターを搭載した量販車「ユーノスコスモ」でしょう。加速も燃費もド迫力だったといいますが、当時の若者はこれをどう受け止めていたのでしょうか。
-
駐車マナーへの意見が最多 NEXCO西日本「ドライバーから見た高速道路マナーランキング」
NEXCO西日本が「ドライバーから見た高速道路マナーランキング」を発表。最も多かったのは、駐車マナーに関する意見です。
-
首都高晴海線はどこまで延びるのか C1への接続は用意済み?
首都高湾岸線から都心方面へ延びる晴海線のうち、豊洲~晴海間が2018年3月に延伸開通します。都心側が首都高の他路線とつながっていない状況は従来と変わりませんが、晴海から先、都心部への延伸はあるのでしょうか。