西九州新幹線の記事一覧
-
青春18きっぷ並み価格から“新幹線も乗れる” JR九州のパスが発売 エリア限定版と全九州版 ただしクレカ会員限定
JR九州が、新幹線を含むJR九州線が2日間乗り放題となる「JQ CARDおでかけネットパス」を販売します。
-
新幹線の建設資金はどこから来るのか? 北陸新幹線「敦賀から先の開業」がだいぶ先になりそうなワケ
整備新幹線の最初の区間である北陸新幹線・高崎~長野間の開通から、もうすぐ30年です。この整備新幹線は今もほかの区間で建設が進みますが、その資金はどこから来るのでしょうか。この資金のやり繰りは、北陸新幹線の新大阪延伸に時間がかかるのにも関係しています。
-
このままでは乗り換えが永久固定… 西九州新幹線を全通させるには “全く別ルート”の方がメリット大?
未完成である西九州新幹線の武雄温泉~新鳥栖間は、佐賀県の反対で建設の目途が立ちません。現状のままでは武雄温泉駅での乗り換えが必須ですが、何とか全通できる方策を考えてみました。
-
-
-
西九州新幹線から列車乗り継ぎ三昧! JR九州×キヤノン「写真家・村上悠太さんと巡る列車撮影の旅2日間」開催
JR九州は、キヤノンマーケティングジャパンとのタイアップ企画として「写真家と巡る九州の列車撮影の旅」の参加者を募集しています。
-
-
特急消えて観光列車がやってきた 「ふたつ星4047」賑わう地域に感じた戸惑いと温度差
西九州新幹線の開業とともに在来線で運行を開始した観光特急「ふたつ星4047」が盛況です。これまでの「特急が通過する小駅」が停車駅となり、「観光列車の乗客をもてなす拠点」に変貌し、活気と戸惑いの中で人々を歓迎しています。
-
-