西武バスの記事一覧
-
実は珍しい「池袋‐新宿の西武バス」ますます激レアに どんな人が乗ってる? 5月廃止の系統に乗ってみた
西武バスが、路線パスの「宿20」系統を減便するほか、「宿20-1」を廃止します。これらは池袋駅を発着する西武バスでは珍しい路線です。今回、廃止を間近に控えた「宿20-1」に乗りました。
-
吉祥寺から乗り換えゼロで埼玉に行けます! 終点で見つけた “貴重な自然風景”とは?
東京西郊の一大ターミナル吉祥寺。ここから埼玉県内まで1本で行けるバスが発着しています。終点まで乗っても、都内均一区間と同じ220円です。
-
「激セマ!」「激レア!」 西武バスの“ある意味名物”な2路線が廃止へ 片や大人気、片や本数極少 どんな影響が?
西武バスは2025年3月末で、練馬区内の大泉学園駅北口~大泉桜高校~長久保線と、都県境をまたぐ箱根ケ崎→小手指南口線を廃止すると発表しました。これらはどんな路線で、廃止にあたりどのような影響が出るのでしょうか。
-
西武バスの“激レア路線”ついに廃止へ 本数極少&片道だけ!? でも「まるでワープ」なルート
西武バスは2024年12月16日、JR八高線と西武池袋線を結ぶ路線バスのひとつ「小手03」系統を2024年度いっぱいで廃止すると発表しました。
-
-
「あれ、バス停が動いてる…」 都内のバス停がたった2mだけ移設 実は5年がかりの“快挙”なワケ
都内にある西武バスの停留所が、たった2mだけ移設されました。小さな変化に見えますが、実現まで5年がかり。この移設は大きな意味を持っています。
-
-
-
-