道路の記事一覧
-
冬の首都高、意外と凍る!? 過去には雪で70時間通行止も ならではの雪氷対策とは(写真12枚)
首都高の積雪・凍結対策部隊が12月から出動。首都圏の冬は比較的積雪も少ないですが、過去には雪で70時間通行止めになったことも。注意すべきポイントもいくつかあるようです。
-
アクアライン・海ほたるPAが開業20周年 記念イベント12月開催
東京湾アクアラインと海ほたるPAが開通・開業から20周年を迎えることを記念し、イベント「Special Party 20」が開催されます。
-
「ラウンドアバウト」なぜふたつ? 日本初、高速道路ICで 逆走防止効果も?
円形の交差点「ラウンドアバウト」がふたつ近接するという「ダブルラウンドアバウト」が、高速道路ICと一般道の接続地点に誕生します。日本初の構造で、逆走防止にも効果があるそうです。
-
自転車のベル、むやみに鳴らすと罰金? 歩行者をどかすと違法、使用できるシーンとは
自転車のベル、目の前の歩行者に気づいてもらいたくてつい鳴らしそうになりますが、むやみに鳴らすと実は違法行為になります。その根拠とはなんなのでしょうか。
-
路面電車なのにトンネル! 「現存唯一」とも 長崎電気軌道、線路上空を有効活用
長崎電気軌道に線路上空の有効活用で生まれた、“路面電車で唯一”とされるトンネルがあります。しかし長崎電気軌道にはこのトンネルほか、“トンネルのようなもの”も存在。“トンネル”と“ようなもの”、ややこしいことになっています。