鉄道の記事一覧
-
地下鉄開通90周年スタンプラリー開催 東京の90スポットを巡って共有 東京メトロ
東京メトロが、地下鉄開通90周年記念感謝祭「TOKYO METRO 90 Days FES!」のメイン企画「TOKYO METRO 90 Days FES!スタンプラリー」を2017年10月27日から開始しました。
-
東急グループ200人「ホーム」渋谷で対決! 東急不動産、なぜ圧勝できたのか?
東急グループ社員200人が、「ごみ拾い」で対決。「なぜこれが街に?」というゴミも。結果は東急不動産のトップ3独占。そこには、 もっともな理由があるようです。
-
「ジョイナス」でアニバーサリーフェア 「そうにゃん」コラボグッズを限定発売 相鉄
横浜駅直結の駅ビル「ジョイナス」で開催される「ハッピーアニバーサリーフェア」に、相模鉄道のキャラクター「そうにゃん」のコラボレーショングッズが登場します。
-
「汽車カフェ」でいやしの汽車旅を… JR木次線で「女子旅列車」運行
日本旅行らが、JR木次線で女性向けの新たな魅力を創出するためのツアー「癒やしの汽車旅 木次線 おくいずも女子旅列車」を発売しました。
-
寝台列車イメージのホテル「ファーストキャビンステーション あべの荘」誕生 「トワイライト」スイートも再現!(写真38枚)
かつて鉄道ファンを魅了した豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス」の客室が、大阪・天王寺に新規オープンするホテルで再現されました。「寝台列車」がコンセプトというそのホテル、ほかにも鉄道にちなむさまざまな仕掛けがされています。
-
「山陽電車オリジナルnanaco」数量限定で発行 6000系とイトーヨーカ堂明石店をデザイン
山陽電鉄とイトーヨーカ堂が「山陽電車オリジナルnanaco」を製作。2017年10月28日から数量限定で発行します。
-
「40000系行先表示タオル」登場 「西武トレインフェスティバル」会場で先行発売
西武鉄道が、40000系電車の行先表示器をモチーフにしたグッズ「40000系行先表示タオル」を発売。2017年11月11日に開催する「西武トレインフェスティバル2017in横瀬」の会場で先行発売します。
-
昭和の渋谷VR化プロジェクトがスタート 東急が自社の写真データを提供
渋谷周辺の写真を3D技術でVR化する「1964 SHIBUYA VR プロジェクト」がスタート。東急電鉄などが写真を提供しました。
-
中央本線特急の新型E353系、12月23日デビュー 「スーパーあずさ」として運転 JR東日本(写真17枚)
JR東日本の新型E353系電車が、2017年12月23日に特急「スーパーあずさ」として営業運転を開始します。