中央本線特急の新型E353系、12月23日デビュー 「スーパーあずさ」として運転 JR東日本(写真17枚)
JR東日本の新型E353系電車が、2017年12月23日に特急「スーパーあずさ」として営業運転を開始します。
特急「スーパーあずさ」8本で使用
JR東日本長野支社は2017年10月26日(木)、中央本線を走る特急列車用の新型車両であるE353系電車が、12月23日(土・祝)から営業運転を開始すると発表しました。
営業運転開始の時点で、E353系は9両編成(基本編成)3本と3両編成(付属編成)3本の計36両が導入されます。使用される列車は以下の特急「スーパーあずさ」8本です。
・下り:1号、11号、23号、29号
・上り:4号、18号、22号、36号
定員は、基本編成(9両)が普通席494人とグリーン席30人。付属編成(3両)が普通席150人のみです。営業最高速度は現行の特急「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」などに使われているE351系、E257系電車と同じ130km/h。車体はE257系と同じアルミニウム合金製です。
空気ばね式車体傾斜装置を導入。JR東日本長野支社によると「E351系の振り子式に比べて左右の揺れが少なく自然な乗り心地」といいます。また、「走行中の揺れを軽減する動揺防止制御装置を全車両に搭載することで乗り心地を向上」させたとしています。
基本編成よりも付属編成の3両口の方が多用されそうな気がしている。
“アルバイト”にうってつけ、と言わんばかりだ。いずれは大糸線乗り入れも繁忙期を除いてこの3両口になるのではないか。
(松本での増解結のためしばらく停車することになろうが、特に急がない列車だから問題ないだろう。)
松本拠点だと3両でも使い辛そう…。
せいぜい団臨くらいか。
いや、だから他支社に派遣するのさ。
仙台支社のビューコースターと同じ発想。
どんどん日本的な象徴ともいえる「ヘッドマーク」が無くなってしまいますネ。
デジタル化のマークも味気ないけど、やっぱり各列車・沿線イメージを表したヘッドマークは必需品だと思うんですが・・・非常に残念です。
そういえばE351系は横浜線の「はまかいじ」や南武線版『あずさ・かいじ』を入れてみたらどうだろうか?
結構、南武線や横浜線から山梨・長野方面の特急の需要は大きいし、何よりも稲城長沼駅2面4線化で特急を入れやすくなった。
初めは日中でも良いから試験的に入れてみたらどうだろうか?
横浜線は『はまかいじ』に準じて、南武線は川崎駅、武蔵小杉駅、府中本町駅、立川駅、立川駅以西は従来の『かいじ・あずさ』と同じ停車駅にすれば問題ない気がする。
12月デビューは予想できましたが、いきなり定期列車なんですね。E351みたいに臨時のお試しの後、本格デビューだと思ってました。発表も間を開けず12月ですから、色々な部分で想定外でした。量産車も荷物置場設置など改良されてるみたいなので、楽しみですね。
毎日新聞に来年3月までにE351系を全て置き換えると出ていました。E351系は転用せず全て廃車になります。