鉄道の記事一覧
-
「ザ・レール・キッチン・チクゴ」完成 車内に「窯」がある西鉄観光列車(写真43枚)
西鉄の新しい観光列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レール・キッチン・チクゴ)」が完成。通勤電車を改造した車両が天神大牟田線と太宰府線をゆっくり走り、窯を設けたキッチンを使って客に食事を提供します。
-
指定席が1か月間「自分の席」に 特急「らくラクはりま」で「マイシート」設定
JR西日本の通勤特急「らくラクはりま」で、同じ指定席を1か月間利用できる「らくラクはりまマイシート(指定席特急料金定期券)」が発売されます。デビュー後は特別価格が設定されます。
-
民営化進んだ平成、逆行するような北神急行線の公営化 メリットあれど、懸念もある?
神戸市営地下鉄と一体運行されている北神急行電鉄北神線が、実質的な「神戸市営」になるかもしれません。「平成」は「民営化」の時代でしたが、なぜいま「公営化」なのでしょうか。そこにはメリットも、デメリットも考えられます。
-
スイーツ3店舗、駅構内「エトモ自由が丘」に開店 ガトーショコラ専門店など
東急東横線・大井町線自由が丘駅構内の「エトモ自由が丘」がリニューアル。ガトーショコラ専門店「ショコラフィル」、スフレパンケーキ専門店「フリッパーズ スタンド」、台湾ティーカフェ「ゴンチャ」の3店が新たにオープンします。
-
「川越特急」新設 「TJライナー」は座席指定制に変更で値上げ 東武東上線ダイヤ改正
東武鉄道が東上線でダイヤ改正を実施。「川越特急」を新設するほか、「TJライナー」は座席指定制に変更して料金を改定します。また、土休日午前の下り森林公園行き快速急行は、運転区間の延長が予定されています。
-
「ハローキティ はるか」運行開始 車内も「キティちゃん」だらけ!(写真72枚)
JR西日本が「ハローキティ はるか」の運行を開始。関空アクセス特急「はるか」で使われている281系電車が、サンリオのキャラクター「ハローキティ」で装飾されました。米原・京都~関西空港間で運転されます。