高速道路の記事一覧
-
高速道路などの「IC」と「ランプ」なにが違う? 「JCT」は何者? 一般道はかなりカオス!?
NEXCOの高速道路で一般道と接続する出入口は、一般的にIC(インターチェンジ)と呼ばれますが、首都高などの都市高速では、その呼称は使われず、「ランプ」と呼ばれることもあります。何がどう違うのでしょうか。
-
「高速料金払って下さい!」泣き寝入りもあった“法の穴”を埋めろ 「確実な徴収」のための法改正 何が変わった?
不正通行者に対する「高速道路料金の確実な徴収」を実現するための改正法が施行されました。関連法の条文も書き換えられたことで、今まで泣き寝入りしていたケースも解消されるかもしれません。
-
首都高の激ムズ要因「右側合流」なぜ多い 出入口もJCTも“ランプは右”が当たり前!? 後方確認キビシ~!
地方からクルマで都内に入る人などで、「首都高は怖い」という人が少なくありません。怖いといわれる大きな理由のひとつが、「右側合流」の存在です。どういった理由で右側に出口が設置されたのでしょうか。
-
福井~名古屋は“通える”? 中部縦貫道の開通で新ルート 北陸道回りとどう違う?
中部縦貫道の福井県区間が延伸すると、岐阜県まで残すところあと1区間になります。険しい山脈で隔てられていた福井と岐阜が高規格道路でつながり、名古屋へ直結するようになると、福井~名古屋はどれほど“近く”なるでしょうか。
-
なぜ「日本の道路は信じがたいほどひどい」と言われちゃったのか 外国調査団が仰天したその光景
終戦間もない1950年代、アメリカの調査団が日本の道路事情を「信じがたいほど悪い」と評価したことは、戦後の道路建設史における出発点のように語られることもあります。なぜ日本の道路開発はそこまで遅れていたのか、前時代を検証します。