JALの記事一覧
-
「日本のたたずまい」を表現 JALが伊丹空港のラウンジを一新
伊丹空港のダイヤモンド・プレミアムラウンジが全面リニューアルされます。インテリアデザイナーに小坂 竜さんを起用し、「日本のたたずまい」を表現。サクララウンジもリニューアルされます。
-
JALが定期便数トップ20社の定時到着率頂点に OAGの調査ランキングで受賞
JALがOAGによる定時到着率の調査において、メガ・エアラインズ部門の1位を獲得しました。同部門は今年初めて設立され、定期便数トップ20社のなかでのランキング1位です。
-
ラウンジも相互利用 JALとハワイアン航空がコードシェア開始
JAL(日本航空)とハワイアン航空がコードシェアを開始しました。日本とハワイ間に加え、日本の国内線やハワイ州内の多くの便でもコードシェアを運用。ラウンジの相互利用も可能になります。
-
インドへ生鮮食品の宅配が可能に JALと日本郵便の連携で「クールEMS」開始
冷凍・冷蔵による海外への宅配便「クールEMS」がインドのデリーで取り扱いが開始されます。JALと日本郵便の連携により実現。これまで現地で入手困難だった日本の食品が以前より入手しやすくなります。
-
つくり方はシンプル、でもすごく飛ぶ JAL、「折り紙ヒコーキ」全国大会を初開催(写真37枚)
JALと折り紙ヒコーキ協会が「JAL折り紙ヒコーキ全国大会」を初開催。全国各地の予選を勝ち抜いた40名が競い合いました。つくり方は「バガス紙」を「折る」だけのシンプルなもの。どれぐらい飛ぶのでしょうか。
-
小松空港のJALサクララウンジが一新! 九谷焼に「赤い鶴」 4タイプの席を用意(写真43枚)
小松空港のJAL国内線サクララウンジが、新コンセプトでリニューアル。座席はシーンに合わせた4タイプで、電源もほぼ全てに用意。「地域らしさ」も取り入れられており、小松空港ならではの空間が広がっています。
-
「犬がいる飛行機」に搭乗! 普通ない状況、その機内は… JALワンワンJET(写真60枚)
機内に犬たちがいる珍しい飛行機「JALワンワンJET」に搭乗。そこには“普通ない光景”が広がっていました。JALはある危機感から、このフライトを実施しているとのこと。清掃も、普段しないことまで行うそうです。
-
ペットとの暮らしでマイルを加算 「JAL Pet FAMILY」新設
JALがペットオーナーとペットを対象とした会員制サービスを新設。暮らしや旅をペットと一緒に楽しめば楽しむほど、マイルが積算されていきます。
-
LINEで運航情報をリアルタイムに提供 「友だち」登録なしで利用可 JAL
JALがLINEの法人向け新機能サービス「通知メッセージ」を利用した情報提供の導入を発表。旅客とのパーソナルかつタイムリーなコミュニケーションを実現する取り組みの一環として開始されます。
-
JAL「ひなまつりフライト」実施 ほぼ女性スタッフだけで便を運航 搭乗客をお見送り(写真35枚)
JALが羽田空港で「桃の節句」にちなみ、「ひなまつりフライト」を実施。同社のさまざまな職種のスタッフが、羽田午前9時45分発のJL663便を見送りました。