JR東海の記事一覧
-
足柄駅で小田急からJRに乗り換えたら、なぜか7時間も要した件 …もうやりたくない
小田急小田原線とJR御殿場線にある足柄駅。名前こそ同じながら、駅は神奈川県小田原市と静岡県小山町で、まったく別の場所に位置します。道のりにして約25km離れているこの両駅で乗り換えてみました……が、もう二度としないでしょう。
-
東京駅の現役駅長が「2人」も登場! その理由は… 「静岡DCオープニング号」出発進行
静岡のJR観光キャンペーンに先立ち、開催を記念した観光列車「静岡DCオープニング号」が東海道本線で運行。東京駅でふたりの駅長が列車を見送りました。
-
JR東海らしからぬ?サイト「いいもの探訪」の狙い ネット通販、鉄道会社の強みとは?
東海道新幹線とともに、現在はリニア中央新幹線の建設にも力を入れているJR東海が、沿線の特産品・地産品を紹介、販売するウェブサイト「いいもの探訪」を運営しています。同社“らしからぬ?”この取り組みの狙いを聞きました。
-
東海道本線の寝台急行「銀河」どんな列車だった? JR西日本で夜行列車として「復活」
JR西日本が計画している「新たな長距離列車」の愛称が、「ウエストエクスプレス銀河」に決まりました。「銀河」といえば、東海道本線の東京~大阪間で運転されていた寝台急行を思い起こさせますが、どのような列車だったのでしょうか。
-
昔懐かし2・3段ベッドの「ドミトリー寝台車」、「きっぷのルール」からも消滅へ
通路とベッドを隔てる壁もドアもない、ドミトリーホテルのような「開放式」の寝台車。日本ではすでに運転を終了していますが、JR共通の「きっぷのルール」にはいまも存在。しかし、そのルールもあとわずかでなくなります。
-
鉄道イベント訪ねる「ホビーのまち静岡トレイン」 終点は車両基地 お座敷列車も運転
「日本最大級」の鉄道イベントといわれる静岡の「グランシップトレインフェスタ」が開催されます。参加者向けの列車も運転され、お座敷列車の使用、特急電車で会場近くの車両基地に乗り入れるなど、ユニークな企画が盛り込まれています。
-
リニア中央新幹線の名古屋駅、工事初公開 地下トンネルの「壁」を構築中(写真40枚)
名古屋駅で中央新幹線の工事現場が初めて公開。東海道新幹線や在来線の真下に地下ホームを建設するため、地中に「壁」を構築する作業が進められていました。高架橋の下という制約を解消するため、特殊な土木機械も導入されています。