道路の記事一覧
-
高速の暫定2車線は要再考 効果的な東九州道の確定2車線
地方の高速道路では「暫定2車線」がよく見られます。しかし東九州道には「確定2車線」で建設された区間があり、「暫定」より大きな効果を発揮していました。
-
メリハリがついた首都高の渋滞 上手く付き合う方法は?
C2中央環状線の全通で、首都高の渋滞状況は大きく変化。走りやすくなりました。しかし渋滞が無くなったわけではなく、「差が激しくなった」かもしれません。首都高と上手く付き合うには、どうしたら良いのでしょうか。
-
ETC2.0はスマホに勝てるのか? その将来は
ETC2.0の開発が進められています。しかし、内容はスマホと競合する部分も。進歩の早いスマホ相手にETC2.0はこの先、どこへ向かっていくのでしょうか。
-
現金車値上げの動き、高速の同一料金化計画が背景か?
首都圏の高速道路において、発着地が同一ならばどの経路でも同一料金にする、という計画があります。しかし、実現は簡単ではなさそうです。特に非ETC車については、大幅値上げがあり得るかもしれません。
-
「Yahoo!カーナビ」に「Myルート」機能追加 日々変わる状況に対応
ヤフーが無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」に、よく利用するルートを登録できる「Myルート」機能を搭載したと発表。それにより毎日の移動が快適になるといいます。
-
名神全通50周年 国内初の都市間高速、日本人技術者の奮闘
2015年7月1日、名神高速道路が全通50周年を迎えました。“日本初の都市間高速道路”である名神高速、その建設にあたってはドイツの技術も用いられていますが、合わせて日本人技術者の試行錯誤が存在。名神高速はどのようにして生まれたのか、建設に関わった稲田倍穂東海大学名誉教授に聞きました。