乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「北関東の東西大動脈」国道50号が3月さらに改良! 茨城の高速ICアクセス向上 “3県横断区間まるごと4車線化”も見えてきた!?
国土交通省常陸河川国道事務所は2025年2月27日、茨城県内で進めている国道50号の4車線化事業「桜川筑西IC関連(延伸)」について、3月17日(月)10時に開通すると発表しました。
-
-
-
-
-
-
-
東海環状道の下に「鉄道廃線」あった! 実はかつての“一大路線網” 高速開通の裏で失われていく痕跡
東海環状道の「左上」にあたる山県IC-大野神戸IC間が2025年に開通し、岐阜県内が全通します。新たにつながる山県市、大野町に鉄道はありませんが、かつては存在しました。
-
-
国内に1機だけ現存!日本海軍「最強戦闘機」の保存状態は? 機体調査の結果が明らかに
愛媛県にある「紫電改展示館」のリニューアルに伴う実機の移設に向け、昨年に実施された機体調査の結果が明らかになりました。