-
西武の特急が“急行も停まらない駅”に臨時停車!? 野球に続く「アイススケート超盛り上げ企画」始動
西武鉄道が2024年12月10日(火)「駅の推しプリンスアイスワールド(PIW)」を実施。この一環として特急の臨時停車も行われます。
-
「自転車も止められるとは思わなかった」 全乗りもの“まとめて飲酒検問”した結果 去年から大幅増!
東京都内一斉の飲酒検問の実施。特定小型原付に位置付けられた電動キックボード、酒気帯び運転の罰則が加わったばかりの自転車にも、四輪車やバイクと同様にアルコールチェッカーが向けられ、飲酒による検挙は昨年より大幅に増えました。
-
-
-
JALの「次世代国際線フラッグシップ」最新機が日本降臨! まさかの「8号機が7号機より早く受領」…なぜ?
JALが2024年に運航を開始した次世代長距離国際線主力機「エアバスA350-1000」。同社にとって導入7機目のA350-1000となる「JA08WJ」が12月、羽田空港に到着しました。
-
スゴい存在感! 大阪の「金ピカ列車」はどうなってしまうのか
中百舌鳥~和泉中央間の泉北高速鉄道は、南海グループの準大手私鉄で路線は短いものの、独自の特急車両も保有しています。南海電鉄との合併も話題となっている泉北高速鉄道の金ピカ特急「泉北ライナー」に乗ってみました。
-
-
自衛隊最大の「やっちまった」案件か? 効果的な対空兵器なぜ退役 ウクライナ戦争で脚光も“後の祭り”
安価ながら高い戦果を挙げるとして注目を集めるようになったドローン。これに対するコスパの良い防御手段として、再び対空機関砲にスポットがあたっていますが、なんと自衛隊はウクライナ戦争の勃発直前に全数退役させていました。
-
-
モナカじゃない!?「究極のゼロ戦」キット生みの親は愛知の企業「いかに実機がスゴかったか感じて」
「第62回 全日本模型ホビーショー」で大きな話題となった「1/48 帝国海軍 零式艦上戦闘機五二型(三菱製・中期型)」がいよいよ出荷開始となりました。この製品は、これまでの模型飛行機の常識を覆すキットとなっています。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧