-
ライトが目? 「パンダ特急」誕生 車内も無数のパンダ 特急「くろしお」で期間限定(写真13枚)
正面からの顔がパンダそのものの「パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』」が運行を開始。車内も「パンダ」になって、京都や大阪と和歌山県内を結ぶ特急「くろしお」として期間限定で走ります。
-
JR夜行バス新路線「金沢~仙台線」、なぜそこに目を付けた? グループ2社参入の理由とは
西日本と東北のJRグループ2社が初めて共同運行する夜行バスが、金沢~仙台間に開設されました。金沢と仙台、結びつきがあまりピンとこないかもしれませんが、なぜ開設に至ったのでしょうか。
-
折りたたんで車載可のペダル付き電動バイク、誕生のワケ コンセプトはホンダのアレ(写真17枚)
折りたたみ自転車に似た電動バイクという、ありそうでなかった乗りものが間もなく登場します。インターネットのクラウドファンディングで1億2000万円以上の資金調達に成功しているこの乗りもの、どのような点が人気なのでしょうか。
-
激戦区センター北に東急ストア開業 「商品鮮度」「深夜営業」に注力
横浜市営地下鉄センター北駅直結の「ショッピングタウンあいたい」2階に2017年8月4日、「センター北駅前東急ストア」がオープン。鮮度をPRする販売戦略と深夜営業で、スーパー激戦区に挑むといいます。
-
夜集荷して朝もう上海!? 税関手続きも自動 ANAの物流新拠点、そのハイテク設備とは【動画】
ANAグループで国際物流を担うOCSが、首都圏の新たな物流拠点「OCS東京スカイゲート」を建設。「個人輸入」の増加など、国境を越えたEコマースの増加に対応する最新鋭の貨物取り扱い設備がつくられていました。
-
家族で楽しめる「わくわく鉄道まつりinアキバ」8月8日~12日開催
「家族で楽しめる鉄道テーマパーク」がコンセプトのイベント「わくわく鉄道まつりinアキバ」が、2017年8月8日~12日に開催されます。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧