しかし令和の時代までよくぞ残ったなぁ……。
小田急「初」です!
喜多山駅の構内踏切はまだ残ります。
徳山~下関間もようやく!
小銭を用意しなくても、両替しなくてもよくなる!
自由席特急乗り放題の「オプション券」も健在です。
やっぱ駅員さん、CAさんは頼りになる!
試験走行ののち、営業運転へ投入される予定です。
2月中は限定運用です!
投資額は約160億円とのこと。
クレジット決済なら、2週間無料!