鉄道のニュース 記事一覧
-
複合施設「南町田グランベリーパーク」開業 駅メロ変更、開業式典にはスヌーピー登場
駅、商業施設、公園が一体となった「南町田グランベリーパーク」がオープン。同時に、駅の発車ベルが同パークのテーマソングに変更されました。初日は、スヌーピーも登場して開業セレモニーが行われました。
-
寝台特急「ブルートレイン」乗車経験は 「北斗星」「あけぼの」「はやぶさ」がトップ3
寝台特急「ブルートレイン」を使った旅行に関するアンケートを実施。実際に乗ったことのある列車は「北斗星」が最多に。このほか使ったことのある寝台特急列車の設備や、乗ったことがない理由なども聞きました。
-
-
-
「青春18きっぷ」使ったことある? 過半数が夜行快速「ムーンライトながら」経験あり
「青春18きっぷ」を使った旅行に関するアンケートを実施。快速「ムーンライトながら」の乗車経験、余ったらどうするか、連続何日間使ったことがあるか、といった質問のほか、これまでの印象深い旅の思い出も聞きました。
-
小田急 新型通勤電車5000形登場 拡幅で広くなった車内 数字以上にそう見せる工夫も
小田急電鉄に、12年ぶりとなる新型の通勤電車5000形が登場。車内が拡幅車体の採用により広くなっているほか、数字以上に開放感があるよう工夫されているのが大きな特徴です。今後、この5000形で古い車両を置き換えていくといいます。
-
-
-
都心を通過する東京メトロ線、どっちが「上り」で「下り」?
一般的に、東京方面へ向かう列車や線路が「上り」、逆が「下り」ですが、東京都心部を通り抜けるように走る東京メトロの場合、どちらが「上り」で「下り」なのでしょうか。東京メトロに聞きました。
-
ヨーロッパ鉄道旅行の魅力「Eurail Pass」で確かめに行く 31か国で乗れるきっぷ
ヨーロッパ31か国もの路線が“乗り放題”のきっぷ「Eurail Pass(ユーレイルパス)」。これを使い、欧州で鉄道の旅をしてきました。日本とはまた違う文化、魅力を持つヨーロッパの鉄道。始まりはイタリア・ローマです。