鉄道のニュース 記事一覧
-
銀座駅に57面のデジタルサイネージ登場 「銀」の花火が彩る画面の広告放映料は?
大規模リニューアルした東京メトロの銀座駅に、計57面のデジタルサイネージが登場しました。場所は日比谷線コンコースです。近く広告画面となるこのサイネージで、「銀座の銀華火」と称する花火が舞い上がっていました。
-
-
-
-
さらば「初代こまちカラー」 定期運用廃止の元・秋田新幹線E3系 今後どうなる?
秋田新幹線の初代「こまち」カラーを残していたE3系電車が、定期運用を引退しました。秋田新幹線用として造られたE3系は全部で26編成あり、一部は改造されて現在も走っていますが、今後はどうなるのでしょうか。
-
零戦エンジンとスワローズファンを運んだ引込線 壮絶な過去と廃線のワケ
武蔵境駅から、かつて北へ延びる線路がありました。旧中島飛行機の武蔵製作所へ向かう引込線です。戦中、主に兵器輸送を担った同線は戦後、野球ファンを輸送したことも。現在は廃線ですが、どのような経緯をたどったのでしょうか。
-
-
-
-
線路のない踏切 錆びた看板 埼玉の「セメント工場専用線」廃線跡をたどる
埼玉県日高市のJR八高線高麗川駅からは、かつてセメントを運搬するための貨物線がありました。その廃線跡は、遺構を残したまま遊歩道になっています。