道路のニュース 記事一覧
-
激レア「UFO信号機」将来どうなる? 姿消す一方で「更新」も そもそもなぜUFO型?
信号機というと、クルマ用と歩行者用は別で、両方が必要な場合は個別に設置されているのが一般的。しかし一部地域には、それら全てがひとつになった信号機があります。この一体型信号機が数を減らしています。
-
利根川に残るレトロ渡し船に乗ってみた 「県道」だから無料 戦国時代からの重要路線
群馬県と埼玉県の県境を流れる利根川に、自治体によって無料の渡し船が運航されています。古くから水運の要所であったこの渡し船は、今も重要な意味があります。
-
成田への最短路「北千葉道路」外環道接続なるか 「市川・松戸」国の調査結果まとまる
東京方面から成田空港への最短ルートとなることが見込まれている国道464号「北千葉道路」の未事業化区間について、国が一部区間の調査結果をまとめました。外環道から既存区間のあいだは、すでに都市化も進んでいますが、どのような道路になるのでしょうか。
-
「ほぼ垂直に突き刺さる橋」なぜできた? そそり立ち度MAXの可動橋 鉄道ないのに踏切も
高知県香南市の手結港可動橋は、約30mの高さまで道路がほぼ垂直に立ち上がり、下の水路に船舶を通す構造になっています。とはいえ、橋を渡れるのは1日わずか7時間ほど。そのような可動橋は、なぜ建設されたのでしょうか。