道路のニュース 記事一覧
-
圏央道、全長300kmにSAなし 「PAだけ」のワケとは
2017年2月26日に境古河IC~つくば中央IC間が開通し、圏央道は全体のおよそ9割が完成しました。しかし、沿道にはSAがひとつもありません。なぜ、すべてPAなのでしょうか。
-
制限速度60km/h超えの一般道、なぜ誕生? 法定速度以上で走れる道路の基準とは
2017年2月、千葉県内で初めて、ある国道の一部区間で制限速度が60km/hから70km/hに引き上げられました。法定速度以上のスピードで走れる一般道は、どうして誕生したのでしょうか。
-
高速道路のSAとPA、その違いとは 「PAは小さい」とは限らない?
高速道路のSAとPAは、SAのほうが規模が大きいイメージがありますが、近年はSA並みの施設をもつPAも登場しています。両者には本来、どのような違いがあるのでしょうか。
-
新名神開通で消えた「10円高速」 原付も高速道路本線を走れたワケ
京都府に、原付が10円で走れる高速道路がありましたが、最近になって原付走行不可に変更されました。新名神高速の開通に向けた措置だといいますが、そもそもなぜ走ることができ、そしてだめになったのでしょうか。
-
道路補修もIT化? 市民参加の「通報アプリ」は功奏するか
道路に生じた陥没などの異常は、タイヤのパンクや事故の原因になることもあります。道路管理者への通報によって補修につながるケースもありますが、一般的な電話による通報の仕方には課題もあるようです。