新車(自動車)の記事一覧
-
-
ポルシェはもはやSUVメーカー? この変化、スポーツカーの未来に意義があるワケ
約60年にわたり、スポーツカーメーカーとして不動の名声を築き上げてきたポルシェ社ですが、2015年度の売り上げは大半がSUV。なぜこのような事態になっているのでしょうか。そして今後、同社のスポーツカーはどうなってしまうのでしょうか。
-
謎の枠、表記… 少しずつベール脱ぐ東西の新クルーズ列車、見えてきた「こだわり」
2016年8月、JR東日本とJR西日本の新クルーズトレイン、「四季島」と「瑞風」がついに“顔”を現しました。まだ詳細は明らかでない部分も多い両列車ですが、それぞれの“こだわり”が新たに見えてきています。書かれている小さな文字にも注目です。
-
「完全受注生産」の消防車、その値段は ポンプ車は「泡」が人気?
地域の特性などにあわせて、1台ずつ完全受注生産で造られている消防車。その最近の傾向や値段などについて、消防車を造る艤装(ぎそう)メーカーに聞いてみました。
-
シャンパンゴールドに輝く車体 JR東の豪華列車「TRAN SUITE 四季島」がお披露目
2016年8月24日、JR東日本の豪華クルーズトレイン「TRAN SUITE 四季島」の一部車両がお披露目されました。車体はシャンパンゴールドに輝き、先頭車は“逆流線形”とでも呼ぶべき特徴的な前面形状をしています。
-
-
マツダが「ロードスター」のレストア事業開始へ オリジナル部品で新車同様に
マツダが、過去に販売したスポーツカー「ロードスター」を新車同様に復元するレストア事業を始めます。まずは初代を対象に、オリジナル部品の製造、供給体制が構築されます。
-
蓄電池でも走る新型電車「DENCHA」、10月19日に営業運転開始 JR九州
2016年10月19日、架線式蓄電池電車の新型819系「DENCHA」が営業運転を開始。電化区間は電車として、非電化区間では蓄電池の電力で走る次世代の車両です。
-
-
グリーン車より上の「イ」 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」先頭車登場 「黒い瑞風」で試運転へ
JR西日本が2017年春から運行を開始する予定の豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。その見た目も内容も個性的な先頭車両が、ついに現れました。ただ“本来の姿”は、まだしばらく見られないようです。