「S-TRAIN」出発進行! 通勤・行楽「変身」列車 元町・中華街~西武秩父間
西武、東京メトロ、東急、みなとみらい線を直通する新しい列車「S-TRAIN」が運行を開始。需要に応じ姿を変えること、確実に座れることなどが特徴です。またこうした「直通」には、意味があるといいます。
「S-TRAIN」、平日と土休日で「別の顔」
平日と土休日で“姿”が異なる新しい列車「S-TRAIN」が2017年3月25日(土)、運行を開始しました。
「S-TRAIN」は平日、いわゆる「通勤ライナー」として西武池袋・有楽町線と東京メトロ有楽町線を直通。埼玉県の所沢駅と東京都江東区の豊洲駅を連絡しますが、土休日は「行楽列車」として、西武鉄道と東京メトロ、東急電鉄、横浜高速みなとみらい線を直通。沿線と埼玉の秩父、神奈川の横浜といった行楽地、また新宿や渋谷、自由が丘などの街を結びます(運行区間は元町・中華街~西武秩父など)。
従来から、そのように西武~東京メトロ間、西武~東京メトロ~東急~みなとみらい線間を直通する列車は走っていますが、この「S-TRAIN」は「有料座席指定制」なのが大きな特徴。東急電鉄横浜駅の岸 哲也駅長によると、確実に座っていける「価値」があるとのこと。
また岸駅長はあわせて、将来の“生き残り”のため鉄道会社が連携して利便性や価値の向上を図ることの必要性にも言及。東京メトロの広報担当者も、「ライバルというより協力関係です。こうして利便性を向上させ、お客さまに提供して行いければ」と話します。
10:36、2号武蔵小杉通過。
ロータリーから視認、運転停車するようだ。
西武40000系はL/C車にはトイレ付きは大きいと思う。
小田急や東上線の通勤車にもトイレ欲しいけど。
小田急の新型通勤車か1000型更新の際にはトイレ付けて欲しい。
40000系はL/C車に限ってのトイレ設置と思うのだが。