JRの記事一覧
-
味噌煮込みうどん山本屋本店も出店 名古屋駅の「名古屋めし」16店舗に充実 JR東海
名古屋駅のレストランゾーンがリニューアルされ、駅構内でより多くの「名古屋めし」を楽しめるように。また「名古屋めし」のみならず、カジュアルな飲食店を集積。早朝から夜まで、さまざまなシーンで利用できるといいます。
-
JR九州のゴールデンスイーツトレイン「或る列車」長崎コース、大村線の車窓も楽しい(写真40枚)
豪華寝台列車「ななつ星in九州」に匹敵する車内で、九州の味を堪能できるスイーツ列車「或る列車」。その魅力を、実際に「長崎コース」へ乗車して体験してきました。この「長崎コース」、大村線の車窓もポイントです。
-
「電車」が初めて国の重要文化財に JR通勤電車の先祖ナデ6141 生活映す歴史資料
鉄道博物館に収蔵されている1914(大正3)年製の電車「ナデ6141」が、国の重要文化財に指定されました。どのような点が評価されたのでしょうか。
-
特急「いなほ」車両の外観変更 瑠璃色とハマナス色に JR東日本
JR東日本新潟支社が、特急「いなほ」などに使用しているE653系1000番台の車両外観デザインを瑠璃(るり)色やハマナス色に変更します。
-
クルーも使う吉田カバンの限定版や車内ワインなど 「ななつ星」4周年でグッズ4点発売
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星in九州」が運行開始4周年を迎えるのを記念し、2017年10月14日、公式通販サイト「ななつ星Gallery」に新商品4点が加わります。
-
-
北海道新幹線が50%引きに ネット商品「お先にトクだ値スぺシャル」期間限定で発売
北海道新幹線が50%引きになる「えきねっと」の商品「お先にトクだ値スぺシャル」(乗車券つき)が、期間限定で発売されます。
-
「JR九州列車マスキングテープ」首都圏で発売 JR九州東京支社発行『鉄聞』がデザイン
「JR九州列車マスキングテープ」がJR九州グループのドラッグストアチェーン「ドラッグイレブン京橋店」などの首都圏店舗で発売されます。
-
「とれたんず弁当」が発売 デザイン巾着袋付き、東京駅や鉄道博物館などで
JR東日本の車両をモチーフにしたオリジナルキャラクター「とれたんず」をあしらった「とれたんず弁当」が登場。東京駅の「駅弁屋 祭 グランスタ店」や鉄道博物館の「駅弁屋」などで購入できます。
-