現在の南海高野線が全線開通し、高野山の麓に極楽橋駅が誕生しました。
迷宮とも言われる世田谷区の南北移動が便利になりそうです。
大阪府枚方市内の京阪本線で、電車脱線事故が起きました。
西日本最大のバス事業者だけに、ダイヤ改正の規模も大きいです。
ポイントサービスは今後のキーになると思われましたが……。
東武鉄道の「本線」ともいえる伊勢崎線の、足利町(現・足利市)~太田間が開業しました。
最後は「赤電」カラーが走るようです。
小田急7000形ロマンスカー「LSE」の特徴である展望席で、ガラスが割れる事故がありました。
「のるるん」グッズもあります。
まさにコロナの「眠り」から覚めました。
クレジット決済なら、2週間無料!