大手私鉄の記事一覧
-
西武の「最新鋭電車」が大変身! 全身ブルーラッピングで“ライオンズ電車”に初起用
西武鉄道が2025年3月15日(土)、埼玉西武ライオンズのラッピング電車「L-Train」の新バージョンの運行を開始します。
-
「そのアイデア、鉄道各社で“横展開”します!」異例の12社参画 スタートアップの社会実装が“あっという間”に進みそうな仕組みとは
日本のスタートアップ企業支援を加速するため、鉄道業界がタッグです。東京の5社が連携したイノベーションクラスター「TRIP」へ、さらに4社が参画し、全国規模となりました。各社が新たなサービスの社会実装の“横展開”に意欲を示します。
-
最短3分間隔も! 単線だけど大忙し 本数が多い鉄道路線とは
都市部の路線は通勤・通学輸送を担うため、基本的には複線や複々線で線路が敷設されています。しかし、一部には単線でありながら運転本数が非常に多い路線も。どこが該当するでしょうか。
-
大阪のジャンクション駅「ディープな高架下」が大変化!? 再開発された“酒場天国”3月開業
JR西日本不動産開発は、大阪・関西万博の開催に先立ち、西九条駅高架下を商業施設「西九条ブリッジ」として3月26日に開業すると発表しました。
-
-
鉄道ない街から夢の“名古屋へ座って通勤” 東海環状道の延伸で「高速バス」はどうなるのか?
東海環状道の岐阜県内がいよいよ全通します。これまでにICが開通した山県市や大野町には、名古屋へ直通する高速バスが登場しました。それらは今どうなっていて、今後はどう展開するのでしょうか。
-
-
-
-